ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年04月09日

手打ちうどん 麺工棒 小郡店さんで「かけ」の"ひやひや"を!

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

タラ~

3月29日 月曜日 お昼の出来事を書いています。


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

手打ちうどん 麺工棒 小郡店 さんで
「かけ」の"ひやひや"を!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

金曜日は うどんネタの日
 (桜調査ライド ネタは どうした?)
 (鋭意準備中です・・・タラ~)


先週に引き続き
今週も 山口滞在で勤務が続きますが
午後からのお仕事に備えて 軽く補給をしておきましょう。


訪問したのは此処
小郡のザ・ビック小郡店敷地内にある
「手打ちうどん 麺工棒 小郡店」さん


11時開店と同時に入店


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

こちらのお店はセルフ式のうどん屋さん。
 (完全セルフじゃアリません)
最初にうどんを注文して うどんを受け取った後
お好きなサイドメニュー(天ぷら・おむすび等)
などを選んで 最後にお会計するシステム。



今日は これにしました。
かけうどん(ひやひや) と 鶏天



iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

冷たいうどん と かけ出汁も冷たいヤツ
この組み合わせだと
うどん と 出汁 両方楽しめます。


薬味は 生姜 と ねぎ
生姜が良い仕事をしてくれます
ニコニコ


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

何時ものように 手持ちのiPhoneで撮影
そして 何時ものようにピンポケ・・・
テヘッ

うどんは細麺で 弾力強いタイプ
モッチリしてますが コシも有って喉越し良し〜



iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

そして
鶏天は 割と大振りで食べ応えは十分
しかも 揚げたてで熱々だった。
 (ラッキー)
香川以外のセルフ店だと 小振りの鶏天が多いけど
麺工棒さんの鶏天はボリュームありますよ。
値段が 160円(だったと記憶)なのが少し残念ですが・・・



iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

冷たい出汁は
イリコがよく効いていて
薬味の生姜が良い仕事してくれてます
個人的にはもう少し薄味だと嬉しいですが・・・
 (あくまでも個人の見解です)


そして ちょっと崩した後ですが
うどんも 綺麗に器に納められているのが
嬉しいポイント 注目
雑にドサッと入っているよりも
見た目美味しそうに見えませんか?
味は同じだけど気持ちの問題ですが・・・



iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

朝ウォーキングの時に撮影したのもですが
お店の外観はこんな感じ



iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

近くに 丸亀製麺さんがありますが
個人的には 麺工棒さん押しです。


おしまい パー




ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

  

Posted by willy at 00:30Comments(0)うどん