2014年09月14日
当分の間って・・・何時まで?
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村

土曜日 いい天気だったですねー
しまなみあたり走ったら さぞかし気持よかったのではないかと想像します。
当方 今週末も岡山に帰っていましたが 上の写真のように 快晴〜
ところで この病院の直ぐ側にR180号を跨ぐ歩道橋(?)があるのだけど
良く良く見たら「吉備高原自転車道」って表示がしてあったよ。

自転車道? あーなるほど だから 階段じゃなく スロープなのね。
吉備高原自転車道って 始点と終点はどこなんでしょうか?
気になったので 調べてみた
「吉備高原自転車道は
岡山県道岡山賀陽自転車道線の通称です。
岡山市新庄下(吉備路自転車道交点)を起点とし
吉備中央町吉川(岡山県道72号線と国道484号線交点)が終点です」
のようです・・・距離は 約35キロ (往復70キロ)
機会が有れば 走って(漕いで)みようかな ちょっと距離が・・・短いか
朝から病院にいると 食欲がわかなくて 昼もほとんど補給しませんが
側に 怪しい雰囲気の店があるんですよ
「本場 長崎ちゃんぽん麺 左ゆう亭」
"本場" って文字がひっかかって 入る勇気はありません
が 昼時の駐車場は クルマで埋まっています・・・大丈夫なのかもね・・・
何時のも如く 昼を食べそこね
夕方 岡山駅近くで またまた ラーメンでもと企み
いわゆる "岡山ラーメンストリート" って通りに行ってみた
JR岡山駅から 徒歩約分程度の距離で イトウヨウカドウの直ぐ北あたり
「ぶんぶく堂」に訪問・・・・

おー お腹へってますし
噂の 「バカしぼりラーメン」食べましょう〜
と、思ったら 張り紙が・・・

えー っ 当分って・・・何時まで?
来週は・・・・
ついてない時は こんな物です

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

土曜日 いい天気だったですねー
しまなみあたり走ったら さぞかし気持よかったのではないかと想像します。
当方 今週末も岡山に帰っていましたが 上の写真のように 快晴〜

ところで この病院の直ぐ側にR180号を跨ぐ歩道橋(?)があるのだけど
良く良く見たら「吉備高原自転車道」って表示がしてあったよ。

自転車道? あーなるほど だから 階段じゃなく スロープなのね。

吉備高原自転車道って 始点と終点はどこなんでしょうか?
気になったので 調べてみた
「吉備高原自転車道は
岡山県道岡山賀陽自転車道線の通称です。
岡山市新庄下(吉備路自転車道交点)を起点とし
吉備中央町吉川(岡山県道72号線と国道484号線交点)が終点です」
のようです・・・距離は 約35キロ (往復70キロ)
機会が有れば 走って(漕いで)みようかな ちょっと距離が・・・短いか

朝から病院にいると 食欲がわかなくて 昼もほとんど補給しませんが
側に 怪しい雰囲気の店があるんですよ
「本場 長崎ちゃんぽん麺 左ゆう亭」
"本場" って文字がひっかかって 入る勇気はありません

が 昼時の駐車場は クルマで埋まっています・・・大丈夫なのかもね・・・

何時のも如く 昼を食べそこね
夕方 岡山駅近くで またまた ラーメンでもと企み
いわゆる "岡山ラーメンストリート" って通りに行ってみた
JR岡山駅から 徒歩約分程度の距離で イトウヨウカドウの直ぐ北あたり
「ぶんぶく堂」に訪問・・・・

おー お腹へってますし
噂の 「バカしぼりラーメン」食べましょう〜

と、思ったら 張り紙が・・・


えー っ 当分って・・・何時まで?
来週は・・・・

ついてない時は こんな物です


自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございます
Posted by トコ at 2014年09月14日 05:02
> トコ さん
お世話になります。
お世話になります。
Posted by willy
at 2014年09月14日 19:46

「吉備高原自転車道」ですか・・・日本縦断をするとしたら走ってみたいですよ
いやいや 幻想になりそうですが・・・・☆
いやいや 幻想になりそうですが・・・・☆
Posted by ILmoon at 2014年09月14日 20:59