ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年10月26日

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

先週、先々週と 左脚の調子を見ながらのリハビリライドでした。
平地メイン(←平地のみ汗)だったけど 違和感も傷みもなく一安心。
土曜日は西方面へ漕ぎ出すことにしました・・・何処までってアテはなく
取り敢えず 由宇の潮風公園かな・・・
と 走り出し 宮島口まで やってきました (全然進んでないですね汗)

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

宮島口をリスタート
R2号を進みます 此処からは海岸線に出る このルート
岩国まででは 一番好きなところ
前を行く お兄さんをそ〜っと追越す・・・
グローブはともかくとして ヘルメットは被った方がいいと思うよ。
(おせっかいですが・・・)

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・ 何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

左手に海見ながら走ってると・・・
ふと 脳裏に 浮かんできた
そう言えば ブロガーの "へたくりんさん" が 若い男子(ゴリマッチョ君だったかな)と
ちょくちょく 登っているという・・・しかも 楽々 登ってるという
あのルート・・・大野IC奥の神社から 渡ノ瀬に上がる
旧NOKO基礎錬ルート
久ぷりに 行ってみるか・・・

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・ 何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

大頭神社
お祭り? だったのかな・・・出店準備してたね
ところて゜本当に 登るのか?
3年程前 腰骨圧迫骨折してから 登ってない
長い登りは 腰に来るんだよね ダウン

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

さぁ 登るぞ〜 と 何度も言い聞かせ
やっと スタートする 汗
多分 やられるんでしょうね〜
ペースとか 全然忘れてるし テヘッ

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

フロントアウター固定で登るって 固い意思で進むも
あっという間に 撤回 テヘッ
インナーに落とし ユルユルと ・・・・汗

でもまだ 写真撮る余裕はあるようですね

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・ 何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

基本あまりクルマは通りませんが(←記憶はあやしい)
たまには こんな事も・・・
そして この日は 数台のパッカー車が 上からやってきました
気をつけましようね。 

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

ここの登りで 自分の一番嫌いな区間はここです
ダラダラと登るんですが、 先までよく見える
先がよく見えすぎて ・・・・心折れる テヘッ

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

流石に心拍上がるねー
まぁ 先に上げとけば 後は 楽になるんだけど
こんなに長かったかな ?
確か 10キロくらいのはずだよね
途中の二又で 思わず下りそうになり (←楽な方に行きたいの)
慌てて Uターンしていると 後ろから登ってきた クロスバイクに追い抜かれる 汗
いやー 凄い勢いで請いでますね
しかも かなり重いギヤーを・・・・ビックリ
だって ケイデンス違いすぎるし
倍くらい 遅いよ、どんな脚力なの ?
そして どんどん 遠くなる・・・・テヘッ

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・ 何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

そして やっと 到達
渡ノ瀬ダム
えっ ダムに見えない?
そうです ここは ダムの端っこなので・・・・ニコニコ

何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・

10キロ登るのにかかった時間・・・・約30分 汗
随分と 劣化していますね
腰はというと やはり 重だるい感触が有ります。
痛いって言うのとは ちょっと違う 違和感が
直ぐに疲れが腰に溜まる感覚です。
腰骨(背骨)の骨折依頼 上りは頑張らない作戦でしたが
少しくらい 練習してみようかと思い始める。
いい意味で 少し自信が
ありがとう "へたくりんさん" ニコニコ

そして まだ 40キロ程度しか進んでないけど
続きます・・・・m(__)m



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

この記事へのコメント
おはようございます!
Posted by toko at 2015年10月26日 09:15
リハビ・・・で妹背?
なんなのアンタ状態です(爆)。
よ~し、しゃっしゃっと砂を蹴って闘牛なみに気合を入れないと登れませんて。
そしてあの見通しの良い広い道。
あれを見た途端ゴリマッチョ君ダンシングで全力疾走始めましたよ。
今度「力の配分」というものを教えてやってくださいまし。
折しもたった今、「1500m(走)5分切った」とメールが。
消防の体力テストに向けて走り込んでいる模様。
若いって・・・・(涙)。
Posted by へえたくりん at 2015年10月26日 15:53
> toko さん

こんばんは
Posted by willywilly at 2015年10月26日 20:14
> へえたくりん さん

若いっていいですね〜 もう戻れませんけど・・・気持ち以外は(苦笑)
Posted by willywilly at 2015年10月26日 20:18
チョコ走りのほかは日程に追われて走れていない自分・・・・行きたいな
行けよって? 体がナマチョル(>_<)でよ!しかも60を超えちょるとなぁ・・・
訓練が足りん? そんな暇ない!などと言い訳をしながらノンベンダラリン…
ようやるわ Willyさん! じゃがしかし・・・・若者や鍛錬者には勝てんだすわ!
Posted by ILmoon at 2015年10月26日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何故か NOKO旧基礎錬コースへ・・・
    コメント(5)