ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年11月09日

お好み焼カープ どうでしょう〜

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

遡って書いていますm(__)m

お好み焼カープ どうでしょう〜

土曜日 事前の天候予報から 自転車諦めて
嫁さんのお供で市内へ 諸々用事を片付け 昼時になった。
嫁さんのリクエストで お昼は お好み焼き・・・だって
個人的には 好きでも嫌いでもない 普通の食べ物なのだ汗
広島に住んでいながら 大変申し訳ないけど
お好み焼きは 関西風のほうが好み テヘッ
更に家ば うどんは 毎日食べれるけど
お好み焼の連チャンは 無理ですねー ニコニコ
嫁さんのご指定のお店は
「お好み焼カープ」 というお店
知らんし・・・ 行ったこともない 汗
仕方ないので グーグル先生に聞いてみると
中区堺町 広電で 十日市まで行き 徒歩数分で 到着 ちょき
あー オープンな雰囲気なお店ですね
ドア開放で 入りやすいです ニコニコ

お好み焼カープ どうでしょう〜

取り敢えず 瓶ビール頼んだ
注文したのは 定番の 肉玉そば と 全部入り〜 ピンクの星
二人とも ヘラ(コテ?)使うの下手なので
カウンターではなく テーブル席へ 汗
店内は外観からは想像できないほど広いですね
鉄板(カウンター)席は何人座れるのかな? 長い鉄板があるね。
愛想が良い小母様が焼いてくれますよ ニコニコ

作る工程観てたけど 生地は しっかり目?(粘りが感じ)
その上に 上にキャベツ もやし そして
とろろ昆布も入れてた様な・・・そう見えたけどね
そして 登場〜
これは 全部のせ (← 見た目わかりませんね 汗)

お好み焼カープ どうでしょう〜
お好み焼カープ どうでしょう〜

右が こちらが 基本の 肉玉そば

お好み焼カープ どうでしょう〜

お好み焼の ことは 詳しくないのですが
以前 JR天神川駅の 近くにあった 「オリーブ」といい勝負かな?
麺は 生麺使ってて カリカリでもなく 程よい感じ。
焼く工程で 結構ヘラで押さえるんだけど 仕上がったら 少しモッコリ ニコニコ
価格は 少々高目?
ソースは 少し辛めの ミツワサースでした ニコニコ
オタフクは甘いですからね。
自分的には 「えっちゃん」のモダン焼きが 一番ですが ちょき




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(E.T.C.)の記事画像
広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察
桜調査2025年 その2
桜調査 「桜 or 梅 」?
どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華
高松市で見つけたハンバーガー屋さん
「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」
同じカテゴリー(E.T.C.)の記事
 広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察 (2025-04-04 05:00)
 桜調査2025年 その2 (2025-04-03 05:00)
 桜調査 「桜 or 梅 」? (2025-03-26 05:00)
 どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華 (2025-03-17 05:00)
 高松市で見つけたハンバーガー屋さん (2025-03-16 05:00)
 「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」 (2025-03-13 05:00)

この記事へのコメント
おはようございます
Posted by toko at 2015年11月09日 09:23
広電で行くと、飲んでもいいですね。
Posted by へえたくりん at 2015年11月09日 15:30
なははは・・・暖簾の色までカープ色♪
店主さん カープファンなんやろね!(^_-)-☆
Posted by ILmoon at 2015年11月09日 18:33
> toko さん

こんばんは
Posted by willywilly at 2015年11月09日 19:49
> へえたくりん さん

そうです 市内中心部は誘惑が多いので 電車に限ります (^^)v
Posted by willywilly at 2015年11月09日 19:52
> ILmoon さん

店名からしても カープファンなのかもですね、ただ ソースは
カープソースじゃありませんでしたね。
Posted by willywilly at 2015年11月09日 19:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お好み焼カープ どうでしょう〜
    コメント(6)