ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年12月17日

シンプルロゴのエネループが好き

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

シンプルロゴのエネループが好き

自宅で使用している iMac
キーボード と マウス は ワイヤレス(Bluetooth)なので
単三型の電池は欠かせません。
普段から エネループを使ってます
キーボード と マウス それぞれ 2本づづ で計4本
で その予備含めて 全部で8本ですね。

処が 先日 マウスの電池残量が極僅かとなり
バッテリー交換の指示が出たため 交換しようとしたら・・・
予備で置いてあるエネループが・・・無い〜 タラ~
(保管容器はあるのに 中身ないし )
捜索開始
で、何処に有ったかというと
ビデオとテレビのリモコンの中でした テヘッ
で、そういう事ならということで
新たに エネループ補充しときました。

シンプルロゴのエネループが好き シンプルロゴのエネループが好き

パナソニックブランドの
新しい エネループ
繰り返し使える回数が増えて 2100回になってましたが
サンヨー時代の シンプルな デザインの方が 良かったとおもいませんか?
直接性能とは関係ありませんけど 汗

新旧のエネループ
この画象は借り物ですm(__)m
シンプルロゴのエネループが好き

確か
松下には EVOLTA ブランドの蓄電池(充電池)が有りましたよね
性能的には エネループの方が上だったと記憶(← かなり怪しい記憶です汗)
Panasonicのロゴが大きくなり過ぎてる(?)ってことは
eneloopブランドは徐々にフェードアウトして
最終的にはEVOLTAブランドだけ残すって事なんですかね?




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(E.T.C.)の記事画像
「大衆酒場 いそろく」 さん
岡山のデカ盛りメニューの聖地の1つ
岩国航空基地フレンドシップデー2025 に 今年も行ってきた。
TARU BARでウイスキーの世界にさらなる深み
イカの塩辛が食べ放題の天ぷら屋さん
駅弁「「かしわめし」 「東筑軒」さん &「博多寿改良軒株式会社」
同じカテゴリー(E.T.C.)の記事
 「大衆酒場 いそろく」 さん (2025-05-15 05:00)
 岡山のデカ盛りメニューの聖地の1つ (2025-05-14 05:00)
 岩国航空基地フレンドシップデー2025 に 今年も行ってきた。 (2025-05-09 05:00)
 TARU BARでウイスキーの世界にさらなる深み (2025-05-08 05:00)
 イカの塩辛が食べ放題の天ぷら屋さん (2025-05-07 05:00)
 駅弁「「かしわめし」 「東筑軒」さん &「博多寿改良軒株式会社」 (2025-05-03 05:00)

この記事へのコメント
おはようございます!
Posted by toko at 2015年12月17日 10:18
> toko さん

こんばんは
Posted by willywilly at 2015年12月17日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シンプルロゴのエネループが好き
    コメント(2)