ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年04月24日

日本海ルート下見に行ってきた その壱

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

日本海ルート下見に行ってきた  その壱


4月23日 土曜日

日本海ルートの 下見に 行ってきた。

日本海ルート → 広島から 日本海を見に行ってみる?

超プライベート企画 ですが そろそろ 南方面も ネタ切れになりつつある 今日この頃

その マンネリ気味汗の ライド の突破口〜 になるかも・・・テヘッ

突破口にかるか どうかは 置いといて (← 置いとくの ?)

唯一 脚を 向けない 北 の 大地に 切り込みです ニコニコ

今回 ネタバレを承知で 言いますと 色々 ありすぎです・・・タラ~

もうもう 涙なしでは 語れない そんな 坂嫌いの おじさん の 珍道中 始まります。

・・・えー ちょっと (あまりにも) ハードル 上げすぎ 汗

何時ものごとく 期待ぜず お願いします m(__)m


前日に 気象協会さんに 聞いたところ

土曜日は 事前の予報に反し 降雨は ない模様 ピンクの星 ちょき

いいじゃないですか 流石 もってますね 注目

日本海ルート下見に行ってきた  その壱 日本海ルート下見に行ってきた  その壱

張り切った割に 早起き出来ず ダウン

どうしても 金曜日 単身赴任先からの帰宅が 遅い時間となり・・・etc

などどと 言い訳は 聞きたく有りません 怒

えー そんなこんなで 朝 7時スタート〜 (予定より 1時間の遅れ・・・)

日本海ルート下見に行ってきた  その壱 日本海ルート下見に行ってきた  その壱

装備は 脳天気に 先週と 同じ (← これが・・・・あー 言えない テヘッ)

長袖アンダー & 半袖ジャージ & レーパン (短)

下界 は これで 問題なし 注目

日本海ルート下見に行ってきた  その壱 日本海ルート下見に行ってきた  その壱

北に行くには 太田川沿いを 遡る

なので 太田川まで 西進 新幹線の高架下を進む

去年の夏 三段峡 に行った時以来ですね 汗

JR広島駅 及び その周辺地区の 再開開発が進んでます

最も 今までが 寂しすぎた と思いますが

日本海ルート下見に行ってきた  その壱 日本海ルート下見に行ってきた  その壱

この 駅改装の感じ 何処かで 見たような・・・気が・・・・

多分 JR岐阜駅 と 似てる (← 記憶があやしいけど)

えー ここまで 自宅から 約3キロ 汗


今回も 大方の 予想通り 刻んで行く 予感です・・・m(__)m




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

この記事へのコメント
こんにちは。
Posted by toko at 2016年04月24日 11:20
> toko さん

こんにちは
Posted by willywilly at 2016年04月24日 15:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海ルート下見に行ってきた その壱
    コメント(2)