ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年04月27日

日本海ルート下見に行ってきた その4 遂に・・・

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

4月23日 土曜日

日本海ルートの 下見に 行ってきた。

日本海ルート → 広島から 日本海を見に行ってみる?

超プライベート企画 ですが そろそろ 南方面も ネタ切れになりつつある 今日この頃

その マンネリ気味 汗の ライド の突破口〜 になるかも・・・

その 第4夜 です m(__)m

今回も 全然進みませんね 文才もないので 写真多めで 端折ります テヘッ

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

よしおの鯛焼き 補給してリスタート

そして加計の R191号 と R186号の三叉路 この方面 何時もは ここの手前を左折です。

どう考えても ここを右折すると 登って行く予感なのでね (地名からして)

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

しかし 今日は 右折 注目

浜田までのルート試走なので・・・(広島県側のみですよ)

右折して直ぐに セブンが有ったので ここで またまた補給 ニコニコ

定番の たっぷりつぶあんぱん と 速攻元気チャージ

この後も コンビニあんのかなー ?

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

リスタート して 直ぐに 登坂が始まりますが

斜度は強くないので 淡々と漕げば 坂嫌いの自分でも なんとか・・・汗

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

かなり 高いです・・・・何でこんな所に 路作ったの? テヘッ

高所に弱いので 下は まともに 見れません タラ~

この写真(直ぐ下の)撮るのも これで 精一杯 これ以上 近寄れない・・・テヘッ

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・
日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

この写真撮った 直後でした この日 最初の 悲劇が・・・

最近不機嫌な SIGMA サイコン 1909STS HR 君 スピード 喪失・・・ガーン

前回の事もあり 念の為に スピードセンサーの電池は交換済

リセットしてみたりと 構ってみたものの 虚しく時間消費するので ビードセンサー は 無かった事に

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

初ルートの走行で

速度表示は ともかく これで距離も積算しなくなるのは 痛い


そして 初 温井ダム 速記の橋から 5キロくらいかな

先客は バイク乗りの二人 恐らく見所とかあるのでしょうが 今日は先を急ぎます。

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・
日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

温井ダム過ぎて 直ぐ左手に レストラン?があった 何時か立ち寄ってみよう

ここで 補給出来るよね 注目

その後も 一瞬の下りと ダラダラ登りが続く (坂って楽しいの?)

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・
日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

そして ダムがもう一つ 玉泊ダム だそうです(← なげやり)

もう ほとんど おあいそ程度の 撮影で ・・・停まりたくないの テヘッ

日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・
日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・ 日本海ルート下見に行ってきた  その4 遂に・・・

島根県境の 芸北高原大佐スキー場 は まだなのかぁ・・・・つつぐ




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海ルート下見に行ってきた その4 遂に・・・
    コメント(0)