2016年05月04日
バーガー 食べ尽くし?ライド に出かける
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

前回の ライドねた が 思いの外 長かったので (・・・汗)
連休に乗ってないんじゃ ないの? って 疑惑が あるとかないとか
いやいや ちゃんと 乗りましたので
4月30日(土) まで 遡ります m(__)m
前日の 4月29日(金)は 天気良かったけど 風が強そうだったので 乗らず。
開けた 土曜日 珍しく 早起き です。
そして 快晴 〜
今回の 予定ルート
府中町 〜 岩国 〜 大畠 〜 光市虹ケ浜 〜 玖珂 〜 岩国 〜 府中町
今回はね ハンバーガー 三昧 ですよ
まず 柳井で 柳井バーガー (シュクルヴァン柳井店)

2015年6月6日 撮影 柳井バーガー
そして 光市虹ケ浜 モバイル・サンドウィッチショップKUTI で
未だかって 未訪問・・・・
そして 間に合えば
岩国 グランドチーフ で バーガー いだきましょう 〜

2016年1月16日撮影 大酋長バーガー
さぁ サクサクと支度し スタート です。
天気もいいし ライドを楽しみますよ
(← 今回も刻むのかぁ・・・?)

朝は 冷えてましたね 下は ハーフのビブショーツだけだっのですが
玄関でたら 以外と寒むかったので 急遽 レッグカバーを 装備 した
上は 長袖厚めのアンダー と 半袖ジャージ と 指切りグローブ
フルフィンガー でもよかったかも・・・・

少々 気温低いけど 天気は 最高 〜

早朝の 平和橋

府中町から 西方面へ行くには 広島市のうるさい処を 抜けていかないといけません。
市内を抜ける 最適なルートは どこなりでしょうかね?
自分は 広島高速 3号線 (広島南道路) 下を進みます。

さて この後 順調に 進めるのでしょうか・・・・ つづく m(__)m
追伸
前回の ライドで 遂に 愛用のサイコン
SIGMA 1909STS HR が逝ってしまいました。
ハンドルに付けてる台座に 何も無いと言うのも 寂しいので
ただの デジタル時計 と 化してる サイコンを 付けて 気をまぎらわせています

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

前回の ライドねた が 思いの外 長かったので (・・・汗)
連休に乗ってないんじゃ ないの? って 疑惑が あるとかないとか

いやいや ちゃんと 乗りましたので

4月30日(土) まで 遡ります m(__)m
前日の 4月29日(金)は 天気良かったけど 風が強そうだったので 乗らず。
開けた 土曜日 珍しく 早起き です。
そして 快晴 〜

今回の 予定ルート
府中町 〜 岩国 〜 大畠 〜 光市虹ケ浜 〜 玖珂 〜 岩国 〜 府中町
今回はね ハンバーガー 三昧 ですよ

まず 柳井で 柳井バーガー (シュクルヴァン柳井店)

2015年6月6日 撮影 柳井バーガー
そして 光市虹ケ浜 モバイル・サンドウィッチショップKUTI で

未だかって 未訪問・・・・
そして 間に合えば
岩国 グランドチーフ で バーガー いだきましょう 〜

2016年1月16日撮影 大酋長バーガー
さぁ サクサクと支度し スタート です。
天気もいいし ライドを楽しみますよ



朝は 冷えてましたね 下は ハーフのビブショーツだけだっのですが
玄関でたら 以外と寒むかったので 急遽 レッグカバーを 装備 した

上は 長袖厚めのアンダー と 半袖ジャージ と 指切りグローブ
フルフィンガー でもよかったかも・・・・


少々 気温低いけど 天気は 最高 〜


早朝の 平和橋

府中町から 西方面へ行くには 広島市のうるさい処を 抜けていかないといけません。
市内を抜ける 最適なルートは どこなりでしょうかね?
自分は 広島高速 3号線 (広島南道路) 下を進みます。


さて この後 順調に 進めるのでしょうか・・・・ つづく m(__)m
追伸
前回の ライドで 遂に 愛用のサイコン
SIGMA 1909STS HR が逝ってしまいました。
ハンドルに付けてる台座に 何も無いと言うのも 寂しいので
ただの デジタル時計 と 化してる サイコンを 付けて 気をまぎらわせています


自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
タグ :柳井バーガーシュクルヴァン柳井店あさひ製菓柳井産レンコンフライモバイル・サンドウィッチショップKUTIクラシックチーズバーガーこだわりのバーガーグランド チーフ大酋長(だいしゅうちょう)バーガー大酋長バーガー
Posted by willy at 00:20│Comments(2)
│ポタポタ + α
この記事へのコメント
こんばんは。
Posted by toko at 2016年05月04日 23:37
> toko さん
お早うございます
お早うございます
Posted by willy
at 2016年05月05日 06:37
