ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年11月22日

結局自転車は無しの土曜日

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
 
先週の土曜日

朝起きると 事前の予報通りの 雨空雨

そんなに長く降ることもなく あがり 午後からは 天気回復の予定だが

下の状態 地面直ぐには乾きそうにもなく・・・この日は 自転車はなしでした。

今月は だめだなぁー 今週の土曜日も 仕事の予定だしね・・・タラ~


気を取り直し 直ぐ近所の ソレイユ(イオンモール広島府中)へ偵察に出かけました。

増床リニューアル し 11月16日が プレオープン で 18日が増床グランドオープン注目

増床棟 1階 には バルコム が出店 (此処で販売までするの?)

我が家の 時期トランポ問題もあり どうしても ここへ 来てしまいます ニコニコ

結局自転車は無しの土曜日

3シリーズの プラグインハイブリッド・・・約800万 だそうです

ワゴン見たかったのになぁ・・・

結局自転車は無しの土曜日 結局自転車は無しの土曜日

小型電気自動車「i3」もありました

展示していたのは 純粋なEVではなく レンジ・エクステンダー装備車

こっちまほうが 実用的ですよね (← とても買えないけど汗)

結局自転車は無しの土曜日
結局自転車は無しの土曜日 結局自転車は無しの土曜日

応対してくれた 青年 現在はバイトの身で 来春から 正社員になる予定だとか

案外 ちゃんと応対出来てましたよ 頑張ってくださいね ニコニコ

結局自転車は無しの土曜日


この後は さざっと 急ぎ足で 増床部分をメインで偵察

以降は 写真メインで・・・テヘッ

3階は KIDS関連がメイン

2階

星乃珈琲がありました・・・ 並んでますねー

モーニング あるみたいです

結局自転車は無しの土曜日 結局自転車は無しの土曜日

右下は 3階 にある 駄菓子屋さん

結局自転車は無しの土曜日 結局自転車は無しの土曜日

ヘアカット屋さんも QBハウスは?

「メロンパン」も・・・出店じゃないみたいだけど ・・・ 

結局自転車は無しの土曜日 結局自転車は無しの土曜日

Flying Tiger Copenhagn

ここは 入店規制していました・・・何の店?

結局自転車は無しの土曜日 結局自転車は無しの土曜日

屋上は駐車場 と テラスも 設置 この日は雨で閉鎖中でしたが

結局自転車は無しの土曜日
結局自転車は無しの土曜日

2階にある コジマ・・・恐らく 直ぐ側の エディオンより スペース広いです

しかも 品揃えも多そう エディオン大丈夫か・・・はてな

結局自転車は無しの土曜日 結局自転車は無しの土曜日

イオンのスペースには BAR も

ちょっと 落ち着かないかな・・・ニコニコ

結局自転車は無しの土曜日

で ざっくりと偵察も終え

結局 Jim Beam をお買い上げで 撤収しました ちょき

結局自転車は無しの土曜日

もう少し 落ち着いてからですね ニコニコ

   

自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(E.T.C.)の記事画像
広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察
桜調査2025年 その2
桜調査 「桜 or 梅 」?
どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華
高松市で見つけたハンバーガー屋さん
「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」
同じカテゴリー(E.T.C.)の記事
 広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察 (2025-04-04 05:00)
 桜調査2025年 その2 (2025-04-03 05:00)
 桜調査 「桜 or 梅 」? (2025-03-26 05:00)
 どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華 (2025-03-17 05:00)
 高松市で見つけたハンバーガー屋さん (2025-03-16 05:00)
 「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」 (2025-03-13 05:00)

この記事へのコメント
すごい人でしたね!
私も日曜日に行ってきました^^!
増床部を回りましたが中でも気になったのはバルコムですね^^
ミニクラブマンが意外に広くて気に入りました!!
結局何も買わずに帰りましたが(笑)
Posted by らいすらいす at 2016年11月22日 07:50
おはようです。
Posted by toko at 2016年11月22日 09:16
> らいす さん

確かに 凄い人でした・・・ バルコム なかなか出が出ないけど
目の保養してきました(^^)
Posted by willywilly at 2016年11月22日 20:08
> toko さん

こんばんは
Posted by willywilly at 2016年11月22日 20:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局自転車は無しの土曜日
    コメント(4)