ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年04月13日

ここは 近づいては行けない処だよね

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ここは 近づいては行けない処だよね
あー どうしてこうなる?


ここは 近づいては行けない処だよねー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先日 嫁さんのお供で 近所のソレイユ にお出かけ

お出かけと言っても 徒歩 5分も掛からないのですけど 汗

諸々 お買い物済ませて さぁ 帰りましょう〜 という所で

もう 1軒 立ち寄る処が有るらしく・・・ついていった所が 此処  注目

キラキラ光るものとか 置いてある場所じゃないですか

ここは・・・近づいては いけない 場所 だと思うし・・・

嫌な予感しかしない テヘッ

ここは 近づいては行けない処だよね


という事で その 嫌な予感は 的中し

結局 こうなりました
ガーン

ここは 近づいては行けない処だよね
非常に軽い袋なのですが・・・・

その 軽い手さげ袋 を覗いてみると・・・

ここは 近づいては行けない処だよね

ブツ を 取り出してみた

ここは 近づいては行けない処だよね

個人的には あまリ 興味のないブツ なのですがね

キラキラと怪しく輝くものでした 汗

ここは 近づいては行けない処だよね ここは 近づいては行けない処だよね


まぁ この間 こう言う風景を 見せられてしまっているので

致し方ないと 言うところでしょうか?(← と 言い聞かせる) 

ここは 近づいては行けない処だよね


もっとも
TACX neo smart に比べれば 可愛いものでしたよ 
ニコニコ




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(E.T.C.)の記事画像
広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察
桜調査2025年 その2
桜調査 「桜 or 梅 」?
どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華
高松市で見つけたハンバーガー屋さん
「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」
同じカテゴリー(E.T.C.)の記事
 広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察 (2025-04-04 05:00)
 桜調査2025年 その2 (2025-04-03 05:00)
 桜調査 「桜 or 梅 」? (2025-03-26 05:00)
 どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華 (2025-03-17 05:00)
 高松市で見つけたハンバーガー屋さん (2025-03-16 05:00)
 「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」 (2025-03-13 05:00)

この記事へのコメント
うわあ絶対アマゾンからのお届けモノの価値を累積しておられたのですよ。こわい~。
Posted by はあ at 2018年04月13日 15:45
> はあ さん

ああ見えて (← どう?) なかなか やりますなぁ〜 ^^;
Posted by willywilly at 2018年04月13日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここは 近づいては行けない処だよね
    コメント(2)