ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年06月07日

山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
肉ぶっかけ(冷)
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

山口県萩市を中心に展開するうどん屋
「どんどん」さんに
5日間通ってみました。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

金曜日は うどんの日
かってそんな時期も有りましたが
岡山での 単身赴任も終わり
広島の自宅へ戻ってからは・・・
なかなか うどんを食べる機会もなく
どうしたものかと。


そんな時
昨日の記事でも書いたように
5月27日(月) 〜 5月31日(日) の間
下関で仕事してまして
お昼は 職場近くで済ませてました。 


そこが ここ
「どんどん コスパ店」


うどん屋さん のどんどん
記憶が正しければ 山口県萩市発祥のうどん屋さん。
  (だったと思う・・・)


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

初日の 月曜日は
諸般の事情で 画像は無しですが
「ぶっかけ 冷」 でした。


そして 2日目の 火曜日
「ごぼう天うどん」


ごぼう天が 3枚 
そして このお店の特徴
葱がたっぷり付いてきます。


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

葱入れ放題と言っても
とても全部は・・・
 テヘッ

で まず お出汁は
とっても甘いですねー
個人的には ちょっとどうかな?
ですが 博多のうどん に近いのでしょうか・・・


うどんは
丸亀製麺より 上だと思います。
(個人の主観です)


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ごぼう天
食感が良いのを期待していたのですが
ちょっと 厚め名感じてすね。
もう少し薄くスライスして 5枚位らいしててもらえたら
嬉しいかも。


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして 3日目の 水曜日
「肉ぶっかけ(冷)」


ここの 冷たい系の出しは 嫌いではありません。
むしろ 好みかも。
 ニコニコ

写真には写ってないけど
デフォルトで 天かすも付いてきます(別皿)が 注目
自分は 天かすいれない派ですね。
 

山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして 4日目の 木曜日
えびかき揚げうどん 
と どっちにするか迷ったのですが
「肉うどん」 の勝ち・・・


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

恐らく この店舗で打っているのでは無く
セントラルキッチンとかで 機械打ちしている と思われる
うどん ですが
適度にコシがあって 良いんじゃないでしょうか。
  (エッジが立ってるタイプではありません)
が 丸亀製麺と違い 安定してます。


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

勿論 入れ放題の 葱付き

山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして 最後の 金曜日
かけ系が 甘い出汁 なので
きっと 丼系は 美味いはず。
と 言う予測のもと これにしました。


「ざるうどんと親子丼のセット」

ざるにも 例の 葱がついてくるんだけど
どうしたものか・・・
 ニコニコ

山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

丼系は
えびかき揚げ丼
カツ丼
親子丼
玉子丼
と 有ったけど 親子丼を選択。
  (えびかき揚げ丼も捨てがたかったけどね)


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

実食
果たして 予想の方は・・・?
まぁ 当たらずしも遠からず
嘘 いや 美味しいです。
 ニコニコ

山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そしてざるうどん

山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ここ (どんどん さん)
ぶっかけ の時も 思ったけど
うどんの盛り方が 丁寧ですよねー
丸亀製麺だと この辺は 適当にどバッっとですが・・・


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして 例の葱は 余ってます  汗

山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

久しぶりにの「どんどん」さん 連続訪問でした。
  (恐らく 10数年ぶり)


広島にも店舗有った気がするので
機会があったら ライド中にでも寄って見たいと思います。


おしまい パー

================================================

どんどん コスパ店
〒751-0886
 山口県下関市大字石原130
TEL:083-257-4796
10:00 〜 21:00


山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。

================================================





自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(E.T.C.)の記事画像
広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察
桜調査2025年 その2
桜調査 「桜 or 梅 」?
どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華
高松市で見つけたハンバーガー屋さん
「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」
同じカテゴリー(E.T.C.)の記事
 広島駅の新駅ビル「ミナモア」初の週末のにぎわい偵察 (2025-04-04 05:00)
 桜調査2025年 その2 (2025-04-03 05:00)
 桜調査 「桜 or 梅 」? (2025-03-26 05:00)
 どのメニューもボリューム満点で美味しい町中華 (2025-03-17 05:00)
 高松市で見つけたハンバーガー屋さん (2025-03-16 05:00)
 「小倉かまぼこ」さん謹製の「カナッペ」 (2025-03-13 05:00)

この記事へのコメント
山口に行ったらどんどんうどん探してみます
Posted by Radian at 2019年06月07日 20:53
山口に行ったらどんどんうどん探してみます
Posted by Radian at 2019年06月07日 20:53
> Radian さん

出汁は 好みが分かれるかもしれませんが
うどんは 丸亀製麺より おすすめ度上だと思います。
Posted by willywilly at 2019年06月08日 14:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山口県萩市を中心に展開するうどん屋 「どんどん」さんに 5日間通ってみました。
    コメント(3)