2019年06月28日
「灰ヶ峰 3km」の立看現る。
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「灰ヶ峰 3km」の立看現る。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
珍しく朝寝坊もせず
何時もの装備でスタート
取り敢えず海田を通過
行き先について迷いつつ
矢野河沿いを緩やかに登り
例の通行止め区間を迂回し
熊野へ上がり 呉方面へ南下中〜
昨日の続き
ここは どの辺りでしょうか?
どういう訳か
何時もここで写真撮ってしまうのですよ。
何てことない風景なのですが・・・

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
こんなに良い天気なのに
未だ ロードバイクと遭遇なし
皆さん 南の島でしょうね
江田島は 嘸かし賑わっていることでしょう〜
呉に下ってから
上陸するという手もあるのですが
はたして・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
そろそろ リスタート

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
こんな風景の中突然と現れる
沖縄料理のお店
「はいむるぶし」
しかも ランチバイキングだそうです。
(入った事は有りませぬ)

そして 目印の 「大原製菓」さん
早朝のため まだ開店していません。
「いが餅」呉名物らしいのだけど
食したことは無いですね。
(どんなん?)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
更に少し進むと 出現するココ
どうしても 停まってしまうのです。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
なんの店舗(何屋さんなのか)不明ながら

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ここの盆栽 見事ですよね。

灰ヶ峰公園への入り口

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
登って見たことは無いですが
「灰ヶ峰公園」
ここから 2km だそうですよ
話の種にどうでしょう〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
緩やかな 登坂もそろそろおしまいです。
もう少し登るとピークで
跡は 呉市街へ向けて 下るだけ。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この辺りで 標高どれ位なのでしょうか?
前方の景色かみて
そんなに高くは無さそうですが

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
撮影していたら
低いエンジン音と共に
広電の路線バスがやってきた
ここ 路線バス走ってんだね。
気をつけよ〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
少し下ると
「灰ヶ峰 3km」の立看現る。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
話には聞く「灰ヶ峰」
一度も 登ったこと無いんだよねー
ちょっと 登ってみる?
つづく・・・m(_ _)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「灰ヶ峰 3km」の立看現る。
珍しく朝寝坊もせず
何時もの装備でスタート
取り敢えず海田を通過
行き先について迷いつつ
矢野河沿いを緩やかに登り
例の通行止め区間を迂回し
熊野へ上がり 呉方面へ南下中〜
昨日の続き
ここは どの辺りでしょうか?
どういう訳か
何時もここで写真撮ってしまうのですよ。
何てことない風景なのですが・・・

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
こんなに良い天気なのに
未だ ロードバイクと遭遇なし
皆さん 南の島でしょうね
江田島は 嘸かし賑わっていることでしょう〜
呉に下ってから
上陸するという手もあるのですが
はたして・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
そろそろ リスタート

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
こんな風景の中突然と現れる
沖縄料理のお店
「はいむるぶし」
しかも ランチバイキングだそうです。
(入った事は有りませぬ)


そして 目印の 「大原製菓」さん
早朝のため まだ開店していません。
「いが餅」呉名物らしいのだけど
食したことは無いですね。
(どんなん?)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
更に少し進むと 出現するココ
どうしても 停まってしまうのです。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
なんの店舗(何屋さんなのか)不明ながら

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ここの盆栽 見事ですよね。


灰ヶ峰公園への入り口

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
登って見たことは無いですが
「灰ヶ峰公園」
ここから 2km だそうですよ
話の種にどうでしょう〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
緩やかな 登坂もそろそろおしまいです。
もう少し登るとピークで
跡は 呉市街へ向けて 下るだけ。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この辺りで 標高どれ位なのでしょうか?
前方の景色かみて
そんなに高くは無さそうですが

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
撮影していたら
低いエンジン音と共に
広電の路線バスがやってきた
ここ 路線バス走ってんだね。
気をつけよ〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
少し下ると
「灰ヶ峰 3km」の立看現る。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
話には聞く「灰ヶ峰」
一度も 登ったこと無いんだよねー
ちょっと 登ってみる?
つづく・・・m(_ _)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 00:30│Comments(0)
│ポタポタ + α