2020年03月18日
呉ポートピアパークに展示されている「呉市電1001号」
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
3月7日 土曜日朝の出来事を書いています。

呉ポートピアパークにて
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
呉ポートピアパークに展示されている
「旧呉市電1001号」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なかなか思うように行かないのが人生
今日は土曜日なのですが
諸般の事情により
高齢のリハビリ治療は無しー
なので ガッツリ乗れるはずが
午後から雨降るらしい(ToT)
どーしますかねー
と言いつつ雨降る前にスタート
フラフラと漕いでやっと坂町
その後R31号線を南下し
「呉ポートピアパーク」に到着
昨日の続き
本当にこの後 雨が降るのでしょうか?
この青空見る限り
雨が降る気配など皆無・・・
ところで
このお二人は何方?

iPhone SE + iSightカメラ F2.2
「呉ポートピアパーク」
閉園した
「呉ポートピアランド」の跡地に開園した市民公園
なので勿論入場料など掛からず無料で利用出来ます。
なので小さな子供連れのファミリーが多いかな。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
たまに子供向けのイベントとかやってます
前回立ち寄った時は
広島ご当地ヒーローの
「安芸戦士メープル・カイザー」ショーやってた。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ちょっと入ってみる
「ペットの入園禁止」だそうです
事故とか有って
責任の所在が問題になるとややこしいからかと思うけど
ちゃんと管理された小型犬(勿論 猫とかフェレットでも)
なら問題ないと思うんだけどねー
ペット禁止の公園多い・・・
(飼い犬のお散歩どうすんだよ)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
時間も早いし
昼から雨降る予報も有るのか
人影はまばら

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
呉ポートピアパークに保存されている
旧呉市電1001号</span>

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
電車のことは全く詳しくないのですが
説明によれば
1967年の呉市電廃止前に
伊予鉄道松山市内線に譲渡され2004年に同社で
廃車の後里帰り保存された
とあります。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
車内の様子
呉市電当時に復元されているのかは不明
もしかしたら伊予鉄時代のままなのかもね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
運転席を覗いてみた
画像だと切れてて判らないと思いますが
運転手さの席は 小型の折りたたみ式
奥行きも少なくかなり座り心地悪そうな感じです。
座ってくつろぐ訳じゃないから
まぁこれでも良いのか?

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
床は木の板張り

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
行き先は 「長浜」で良いのかな?
最初の文字が見えづらい

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
公園のシンボルドームの前にて撮影

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
ついでに自撮り

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
自転車お手入れしたばかりなので
雨に降られるのはちょっと嫌かも・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
さて ここからどうしたものか?
続く・・・m(__)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
3月7日 土曜日朝の出来事を書いています。

呉ポートピアパークにて
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
呉ポートピアパークに展示されている
「旧呉市電1001号」
なかなか思うように行かないのが人生
今日は土曜日なのですが
諸般の事情により
高齢のリハビリ治療は無しー
なので ガッツリ乗れるはずが
午後から雨降るらしい(ToT)
どーしますかねー
と言いつつ雨降る前にスタート
フラフラと漕いでやっと坂町
その後R31号線を南下し
「呉ポートピアパーク」に到着
昨日の続き
本当にこの後 雨が降るのでしょうか?
この青空見る限り
雨が降る気配など皆無・・・
ところで
このお二人は何方?

iPhone SE + iSightカメラ F2.2
「呉ポートピアパーク」
閉園した
「呉ポートピアランド」の跡地に開園した市民公園
なので勿論入場料など掛からず無料で利用出来ます。
なので小さな子供連れのファミリーが多いかな。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
たまに子供向けのイベントとかやってます
前回立ち寄った時は
広島ご当地ヒーローの
「安芸戦士メープル・カイザー」ショーやってた。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ちょっと入ってみる
「ペットの入園禁止」だそうです
事故とか有って
責任の所在が問題になるとややこしいからかと思うけど
ちゃんと管理された小型犬(勿論 猫とかフェレットでも)
なら問題ないと思うんだけどねー
ペット禁止の公園多い・・・
(飼い犬のお散歩どうすんだよ)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
時間も早いし
昼から雨降る予報も有るのか
人影はまばら

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
呉ポートピアパークに保存されている
旧呉市電1001号</span>

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
電車のことは全く詳しくないのですが
説明によれば
1967年の呉市電廃止前に
伊予鉄道松山市内線に譲渡され2004年に同社で
廃車の後里帰り保存された
とあります。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
車内の様子
呉市電当時に復元されているのかは不明
もしかしたら伊予鉄時代のままなのかもね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
運転席を覗いてみた
画像だと切れてて判らないと思いますが
運転手さの席は 小型の折りたたみ式
奥行きも少なくかなり座り心地悪そうな感じです。
座ってくつろぐ訳じゃないから
まぁこれでも良いのか?

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
床は木の板張り

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
行き先は 「長浜」で良いのかな?
最初の文字が見えづらい

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
公園のシンボルドームの前にて撮影

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
ついでに自撮り

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
自転車お手入れしたばかりなので
雨に降られるのはちょっと嫌かも・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
さて ここからどうしたものか?
続く・・・m(__)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 00:30│Comments(2)
│ポタポタ + α
この記事へのコメント
ドン・キホーテと従者のような雰囲気ですね。
長浜…びわいち行きたい~!!
は、失礼しました。外出できた気分でした。
ありがとうございます。
長浜…びわいち行きたい~!!
は、失礼しました。外出できた気分でした。
ありがとうございます。
Posted by はあ at 2020年03月18日 18:50
> はあ さん
そうそう スペインだしドン・キホーテ !
何時は びわいち と言い続けてはや数年
今年こそは・・・(汗)
そうそう スペインだしドン・キホーテ !
何時は びわいち と言い続けてはや数年
今年こそは・・・(汗)
Posted by willy
at 2020年03月19日 19:43
