ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年10月04日

道草が多すぎて なかなか進まない罠

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



9月11日 土用日 朝の出来事を書いています。

道草が多すぎて なかなか進まない罠
平和橋から猿猴川下流を望む
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

道草が多すぎて なかなか進まない罠
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

自転車ブログの看板
下ろした方が良いんじゃないかと言う此頃ですが
少しだけ漕いできました。
自宅をスタートして広島市内を西へ進んでます。


昨日の続き

ここは何時もの平和橋から
猿猴川下流を眺めてます。

こんな絵面なのは
朝早いからじゃなくて
単に雲が分厚いから・・・
 テヘッ

道草が多すぎて なかなか進まない罠
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

猿猴川沿いのこの辺りは
ウォーキングでも巡るルート
今年はウォーキングのほうが多いと言う現実から逃れられない
タラ~

道草が多すぎて なかなか進まない罠
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

分厚い雲が覆っているのですが
西の空は こんな感じ
この後天気良くなるのかな?

 (神のみぞ知る)

道草が多すぎて なかなか進まない罠
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

その後は 南下し
弟子をの交差点へと進みますが
この区間は歩道を走行


道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ご安心下さい!
この歩道 幅も広いですし
この様に 自転車も通行可能
注目

道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして 出汐の交差点
ここで R2号線を越えます。


道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

勤務中のお巡りさん
あのバイクは パトカーみたいに
入札して購入野菜でしょうか?
あのタイプが多い気がする。


道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

R2号線を越えた先を右折し
「皆実町中通商店街」 を抜けていくのが常。


広島市内を
東から西へと抜けるルート
いろいろとあるとは思いますが
紆余曲折を経て 現在このルートに落ち着いてます。
ホスに良いルートあれば ぜひ教えてほしい。


道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

シャッタも目立ちかなり寂れては居ますが
僅かに かっての賑わいを垣間見ることも出来ます。
そして
案外長いんですよ
測ったことは無いけど 700m以上あるかな?


そして 西の端にある自転車屋さん
「サイクルサンカ」さん
未だ 頑張っているようです。

  (何故かホッとする)

道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

商店街を抜けたところにある
皆実町6丁目の交差点

ここは路面で車の交差する処

道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

広電宇品己斐線の電停

道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

うーん
またまた停止して 道草


京橋川バックに1枚

道草が多すぎて なかなか進まない罠
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

奥の橋は
これから渡る 御幸橋


この後 幾つの橋を渡るんだったかな?
兎に角 広島は 橋の河の街


道草が多すぎて なかなか進まない罠
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

南の空は 依然こんな様子
もう秋の雲ですね


道草が多すぎて なかなか進まない罠
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

ようやく 御幸橋渡る様です テヘッ

道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

と思ったら
橋の途中で 再び道草・・・
こんなことばかりしてるから
走行距離の割に時間がかかるのです はい
 テヘッ

道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

この方
通勤?
お散歩?
旅?
重装備です


道草が多すぎて なかなか進まない罠
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

2回め終わった時点で
恐らく まだ 10km位しか進んでません (汗)


つづく・・・m(_ _)m





ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道草が多すぎて なかなか進まない罠
    コメント(0)