2022年08月06日
あくまでも個人の主観です「餃子の王将」と「大阪王将」
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
7月30日 土曜日 夜の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
あくまでも個人の主観です
「餃子の王将」と「大阪王将」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
時々
無性に食べたくなるモノ
ありますよね〜
我が家では 幾つか有るのですが
今日は 餃子の日
自宅から一番近い 餃子屋さんは
海田に有る
「餃子の王将 海田店」さん
ここの処
餃子が ハズレ の日の確率高し
最も ハズレの時間帯だったと言う説もありますが
そんなこんなで
あまり期待はしていなかった 餃子
(勿論 焼き餃子)
だったのですが
今日は ハズレませんでした

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そもそも
餃子専門店じゃ無いにしても
餃子が看板メニューなのに
焼き餃子が残念な仕上がりなんて
看板が泣くかと・・・
(今日は当たりなんだからそれくらいに)
個人的な感想としては
味の好みはともかくとして
焼き具合が安定しているのは 大阪王将の方だと思う。
(あくまでも個人の主観です)
大阪王将の方が肉が多めでジューシーだけど
京都王将(餃子の王将)の方が
野菜が多めなのでシャキシャキ感が増して好み
そんな事はともかく
ここの 麻婆豆腐は意外といける

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
とか何とか言いつつ
実は これが一番美味しいんですけど

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
おしまい

ロードバイクランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
7月30日 土曜日 夜の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
あくまでも個人の主観です
「餃子の王将」と「大阪王将」
時々
無性に食べたくなるモノ
ありますよね〜
我が家では 幾つか有るのですが
今日は 餃子の日
自宅から一番近い 餃子屋さんは
海田に有る
「餃子の王将 海田店」さん
ここの処
餃子が ハズレ の日の確率高し
最も ハズレの時間帯だったと言う説もありますが
そんなこんなで
あまり期待はしていなかった 餃子
(勿論 焼き餃子)
だったのですが
今日は ハズレませんでした


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そもそも
餃子専門店じゃ無いにしても
餃子が看板メニューなのに
焼き餃子が残念な仕上がりなんて
看板が泣くかと・・・
(今日は当たりなんだからそれくらいに)
個人的な感想としては
味の好みはともかくとして
焼き具合が安定しているのは 大阪王将の方だと思う。
(あくまでも個人の主観です)
大阪王将の方が肉が多めでジューシーだけど
京都王将(餃子の王将)の方が
野菜が多めなのでシャキシャキ感が増して好み
そんな事はともかく
ここの 麻婆豆腐は意外といける

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
とか何とか言いつつ
実は これが一番美味しいんですけど


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
おしまい


ロードバイクランキング

にほんブログ村