2022年09月02日
呉市に有る 讃岐うどん「志もの」さん 再び
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
8月28日 日曜日 午後の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
呉市に有る
讃岐うどん「志もの」さん 再び
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金曜日は うどん の日
讃岐うどん好き の我家ですが
なかなか うどん県まで頻繁に遠征出来ない
けど 美味しい うどんが食べたい!
と 言うことで
美味しい 讃岐うどん補機しに お出かけ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
珍しくクルマで遠征です
行き先は 呉にある
「うどん 志もの」さん
丸亀に有る 超人気店
「純手打うどん よしや」さんで
修行した大将のお店(会社経営かな?)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
訪問してみると
満席・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
少し待ってから着席しましたよ
ぱっと見
お客さんは 観光客っぽい気がするけど
商売繁盛でなによりです

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
さてさて
今日は何にしましょうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
前回は
いりこ肉かけ(冷)だったので
今日は ・・・
迷った挙げ句
ほぼ同じ系だったのはご愛嬌の
かけうどん(冷) + 肉(あぶり豚)

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
うどん県では
通常 肉といえば 牛肉 ですが
肉 = 豚肉
って処は 「よしや」さん譲りでしょうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ちょっと濃い目の冷かけ出汁に
豚の油が乗っかってます
「よしや」さんの かけ出汁はイリコMAXですが
「志もの」さんのかけ出汁は イリコはちょっと控えめ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
冷たい系の うどんは 讃岐らしく
中太 で コシも強目なタイプ
「よしや」さんと比べると
ちょっと太目
「幅屋」さん の
太麺 & 剛麺 & 男麺 とも違う

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
炙られた豚さん
甘味 と 香ばしさが あって美味しい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして これは
嫁さんがお願いした
天ざる

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
冷たい系の うどんは 同じでした

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
天婦羅 3種 だったけど
海老天 + ちくてん + 磯辺あげ
と 正確には 2種
天婦羅のネタが枯渇してたのかな?

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
何故か
最後に もう1杯
メニューで気になった
揚げ玉ぶっかけ(温)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
これは 冷たいほうが 有ってる気がした
勿論 美味しいですよ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
これは 雑感ですが
オープンして まだ間がないためか
方向性 定まって無い気が・・・
修行先の「よしや」さんとの違いを出すのは
難しいと思うし
呉で 讃岐うどん というのも 地元とのアレンジも
なかなか微妙ですよね
「幅屋」さんのように
太麺 & 剛麺 & 男麺 & いりこMAX出汁
というように 方向性決まったら
まち違ってくると思いますので
期待してます。
おしまい

ロードバイクランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
8月28日 日曜日 午後の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
呉市に有る
讃岐うどん「志もの」さん 再び
金曜日は うどん の日
讃岐うどん好き の我家ですが
なかなか うどん県まで頻繁に遠征出来ない
けど 美味しい うどんが食べたい!
と 言うことで
美味しい 讃岐うどん補機しに お出かけ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
珍しくクルマで遠征です
行き先は 呉にある
「うどん 志もの」さん
丸亀に有る 超人気店
「純手打うどん よしや」さんで
修行した大将のお店(会社経営かな?)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
訪問してみると
満席・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
少し待ってから着席しましたよ
ぱっと見
お客さんは 観光客っぽい気がするけど
商売繁盛でなによりです


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
さてさて
今日は何にしましょうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
前回は
いりこ肉かけ(冷)だったので
今日は ・・・
迷った挙げ句
ほぼ同じ系だったのはご愛嬌の
かけうどん(冷) + 肉(あぶり豚)

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
うどん県では
通常 肉といえば 牛肉 ですが
肉 = 豚肉
って処は 「よしや」さん譲りでしょうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ちょっと濃い目の冷かけ出汁に
豚の油が乗っかってます
「よしや」さんの かけ出汁はイリコMAXですが
「志もの」さんのかけ出汁は イリコはちょっと控えめ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
冷たい系の うどんは 讃岐らしく
中太 で コシも強目なタイプ
「よしや」さんと比べると
ちょっと太目
「幅屋」さん の
太麺 & 剛麺 & 男麺 とも違う

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
炙られた豚さん
甘味 と 香ばしさが あって美味しい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして これは
嫁さんがお願いした
天ざる

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
冷たい系の うどんは 同じでした

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
天婦羅 3種 だったけど
海老天 + ちくてん + 磯辺あげ
と 正確には 2種
天婦羅のネタが枯渇してたのかな?

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
何故か
最後に もう1杯
メニューで気になった
揚げ玉ぶっかけ(温)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
これは 冷たいほうが 有ってる気がした
勿論 美味しいですよ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
これは 雑感ですが
オープンして まだ間がないためか
方向性 定まって無い気が・・・
修行先の「よしや」さんとの違いを出すのは
難しいと思うし
呉で 讃岐うどん というのも 地元とのアレンジも
なかなか微妙ですよね
「幅屋」さんのように
太麺 & 剛麺 & 男麺 & いりこMAX出汁
というように 方向性決まったら
まち違ってくると思いますので
期待してます。
おしまい


ロードバイクランキング

にほんブログ村