ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2023年01月20日

今屋のハンバーガー 西公園本店

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



12月30日 金曜日 朝の出来事を書いています。

今屋のハンバーガー 西公園本店
「元祖ラーメン長浜家」さんのべたなまネギ増し 500円(税込)
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

今屋のハンバーガー 西公園本店
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今年最後 いや 明日も有るか?
その 2022年3回目の HAKATA WALKER が始まります。
今回のルートは こんな感じ
ベイエリア側を中心にウォーキングしてきました。


今屋のハンバーガー 西公園本店

================================================

約半年振り
「元祖ラーメン長浜家」さんで
べたなまネギ増し 500円(税込)
補給しました。
想定外に並んでいて40分程度待ったので
旨さ倍増でした〜
 ニコニコ

今屋のハンバーガー 西公園本店
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

完食して外に出てみると
まだまだ長い列が伸びてた
年末最後に食べておこう という考えの人多い

  (のでしょうか?)

今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

その後は少し 那の津通りを西進し
適当なところで右折

今まで 脚を踏み入れていなかった
西公園 方面へ上ってみることにします。


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

正一位黒瀬神社の手前に
何やら登っていく路を発見し
路なりに進む


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ここが
西公園 中央展望広場
で良いのでしょうか?
これ
船のモニュメントなのかな〜


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

展望台から北側の眺め
石油のタンク群 &博多湾が見渡せます。


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

てすりの処で見つけた案内板
西公園中央展望台 はここ


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

西公園 中央展望広場の一角に
屋台がありますね〜


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

「今屋のハンバーガー」
聞いたこと有る 店名!
ハンバーガー屋さんだよ
これは補給せねば


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

何組か待ってますね
とりあえず並んでみましょう〜


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

営業時間は
AM 11時 〜 夕方まで
夕方?・・・なんか アバウトですね


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

並んでから 約む20分経過
うーん なかなか前に進みませぬな〜


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

お店の前にメニューが掲げてある
ハンバーガー と言うより
ビジュアル的には ホットドックですかね?


今屋のハンバーガー 西公園本店 今屋のハンバーガー 西公園本店

店主は
おじいちゃんとの情報は持ってたので
奥側が おじいちゃんで 手前がお弟子さん?


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

やっと 2番目まで順番が来ましたよ
ここまで 既に40分くらい経過してます・・・
タラ~
前のカップルは 色々と4個買ってましたが
自分は どれにするかな?


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

お店やりたい方は ここへ連絡を!

今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

後ろ眺めてみた
かなり待ってますね
やはり人気あるみたいです。


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

2〜3個も食べれないので
どれにするか迷ったけど
お願いしたのは
エッグバーガーチーズ 450円(税込)


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

色々と おじいちゃんに
叱咤激励されながら お弟子さんが焼いてるところ


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして ついに やっと手にした
エッグバーガーチーズ


今屋のハンバーガー 西公園本店
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

果たして どんなんかな?
明日に つづく・・・m(__)m






ロードバイクランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



Pota Pota Cycle - にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(walking)の記事画像
三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ
インバウンド客で溢れてました・・・
未だ「大濠公園」で道草してます(汗)
今年初の 博多ガンナガ
ようやく 最初の目的地へ到着しました。
博多の台所!「柳橋連合市場」
同じカテゴリー(walking)の記事
 三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ (2025-05-25 05:00)
 インバウンド客で溢れてました・・・ (2025-05-24 05:00)
 未だ「大濠公園」で道草してます(汗) (2025-05-23 05:00)
 今年初の 博多ガンナガ (2025-05-21 05:00)
 ようやく 最初の目的地へ到着しました。 (2025-05-20 05:00)
 博多の台所!「柳橋連合市場」 (2025-05-19 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今屋のハンバーガー 西公園本店
    コメント(0)