2023年09月07日
ホントにこの場所に居るとお尻に根がはえてしまうわ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
7月22日 土曜日 午前の出来事を書いています。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ホントにこの場所に居ると
00000お尻に根が映えてしまうわ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7月20日 に梅雨明け宣言された
直後の土曜日朝
この時期としては決して早く無いですが
なとか寝坊を回避して準備完了
遅い時間からのスタートという事で
近場を回ってくる作戦で海田のひまわり大橋で道草
リスタートしまた直ぐに坂町で道草
その後もR31号線を南下し 吉浦のマリンハーバーへ
その後 呉市街を進み 休山トンネルを抜けて阿賀へ抜けて
阿賀マリノ大橋を渡って 音頭の瀬戸へ到着
音戸大橋の下で道草してます。
音戸大橋の下で道草していたら
瀬戸内海汽船さんの高速艇
スーパージェットが 南からやって来た
ここ
音戸の瀬戸は狭い海峡なので(80mくらいかな?)
行き交う船舶を間近で観ることが出来ます。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
スーパージェット(高速艇)
を見送った後も 更に道草していたら
もう1隻やって来ましたよ

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
やって来たのは
同じく
瀬戸内海汽船さんのクルーズフェリー
SEA PASEO

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
この代のクルーズフェリーになってから
かなりモダンな船体に変わりました。
2隻有るうちの 01の方みたいです。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
瀬戸内海汽船さんには申し訳ないんだけど
個人的には
石崎汽船さんのクルーズフェリーが
好みです。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
こんなに近いので
多くの乗客の方が乗られているのが見えました

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
で これが
石崎汽船さんのクルーズフェリー
旭洋丸
新しい船なんですが
デザインがノスタルジー的で良いんですよね〜
撮影している場所は同じところです。
(撮影日 → 2022年5月14日)

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
SEA PASEO 01
お見送り〜

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
この場所で
船眺めているのは飽きないなぁ〜
時間経つの忘れてしまう

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
見送った後
暫くしたら 北からもう1隻やって来た

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ばら積みみたいだけど
貨物船かな?

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
しかも
潮の流れに乗っているので
航行速度が早い

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ホントにこの場所に居ると
お尻に根がはえてしまうわ
明日に 続く・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
7月22日 土曜日 午前の出来事を書いています。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ホントにこの場所に居ると
00000お尻に根が映えてしまうわ
7月20日 に梅雨明け宣言された
直後の土曜日朝
この時期としては決して早く無いですが
なとか寝坊を回避して準備完了
遅い時間からのスタートという事で
近場を回ってくる作戦で海田のひまわり大橋で道草
リスタートしまた直ぐに坂町で道草
その後もR31号線を南下し 吉浦のマリンハーバーへ
その後 呉市街を進み 休山トンネルを抜けて阿賀へ抜けて
阿賀マリノ大橋を渡って 音頭の瀬戸へ到着
音戸大橋の下で道草してます。
音戸大橋の下で道草していたら
瀬戸内海汽船さんの高速艇
スーパージェットが 南からやって来た
ここ
音戸の瀬戸は狭い海峡なので(80mくらいかな?)
行き交う船舶を間近で観ることが出来ます。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
スーパージェット(高速艇)
を見送った後も 更に道草していたら
もう1隻やって来ましたよ

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
やって来たのは
同じく
瀬戸内海汽船さんのクルーズフェリー
SEA PASEO

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
この代のクルーズフェリーになってから
かなりモダンな船体に変わりました。
2隻有るうちの 01の方みたいです。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
瀬戸内海汽船さんには申し訳ないんだけど
個人的には
石崎汽船さんのクルーズフェリーが
好みです。


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
こんなに近いので
多くの乗客の方が乗られているのが見えました

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
で これが
石崎汽船さんのクルーズフェリー
旭洋丸
新しい船なんですが
デザインがノスタルジー的で良いんですよね〜

撮影している場所は同じところです。
(撮影日 → 2022年5月14日)

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
SEA PASEO 01
お見送り〜

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
この場所で
船眺めているのは飽きないなぁ〜
時間経つの忘れてしまう

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
見送った後
暫くしたら 北からもう1隻やって来た

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ばら積みみたいだけど
貨物船かな?

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
しかも
潮の流れに乗っているので
航行速度が早い

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ホントにこの場所に居ると
お尻に根がはえてしまうわ

明日に 続く・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 05:30│Comments(0)
│ポタポタ + α