2023年12月16日
広島市内を西へ抜ける最適なルート
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
10月21日 土曜日 お昼の出来事を書いて居ます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
広島市内を西へ抜ける最適なルート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
もう2ヶ月ぐらい前の話題です
既に賞味期限切れているとは思いますが
そこは大人の事情で・・・
リアディレイラーハンガー交換のため
「メカニックピット」さん へお出かけです。
昨日の続き
ゆるりとスタートし
猿猴川沿いに進んで
東大橋を渡って段原を経て
京橋川で道草し
更に 本川(旧太田川) の河川敷に有る
「てんとう虫公園」で 道草しています。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「てんとう虫公園」は
ここの 右側にあります。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
さんざん 道草したので
徐々に 時間の猶予が・・・
と 言う事で ゆるゆるとリスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
吉島橋を渡ります

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
渡ったところは 江波
眼の前を流れているのは 旧太田川(本川)
これで 3つ目の川を超えたことになります。
渡る川は あと2つ

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この土手の右側
旧太田川(本川)沿いに南へ伸びるのが
かき打ち通り
江波地区の中央を南北に縦断する通りが
「舟入通り」で
本川沿いが「かき打ち通り」
天満川沿いが「気象館通り」
です。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
かき打ち通りを下った先にには
広島高速3号線の高架

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
此処からは
この高架下を 広島高速3号線に沿って
西へと抜けていきます。
今の所 このルートが一番走りやすいと思う・・かな?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
比較的新しく整備された道路で
広い割には クルマが少ないのですよ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
このアングル撮るにも最適な場所

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
まだ 江波をウロウロしている訳ですが
明日に 続く・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
10月21日 土曜日 お昼の出来事を書いて居ます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
広島市内を西へ抜ける最適なルート
もう2ヶ月ぐらい前の話題です
既に賞味期限切れているとは思いますが
そこは大人の事情で・・・
リアディレイラーハンガー交換のため
「メカニックピット」さん へお出かけです。
昨日の続き
ゆるりとスタートし
猿猴川沿いに進んで
東大橋を渡って段原を経て
京橋川で道草し
更に 本川(旧太田川) の河川敷に有る
「てんとう虫公園」で 道草しています。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「てんとう虫公園」は
ここの 右側にあります。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
さんざん 道草したので
徐々に 時間の猶予が・・・

と 言う事で ゆるゆるとリスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
吉島橋を渡ります

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
渡ったところは 江波
眼の前を流れているのは 旧太田川(本川)
これで 3つ目の川を超えたことになります。
渡る川は あと2つ

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この土手の右側
旧太田川(本川)沿いに南へ伸びるのが
かき打ち通り
江波地区の中央を南北に縦断する通りが
「舟入通り」で
本川沿いが「かき打ち通り」
天満川沿いが「気象館通り」
です。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
かき打ち通りを下った先にには
広島高速3号線の高架

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
此処からは
この高架下を 広島高速3号線に沿って
西へと抜けていきます。
今の所 このルートが一番走りやすいと思う・・かな?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
比較的新しく整備された道路で
広い割には クルマが少ないのですよ


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
このアングル撮るにも最適な場所


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
まだ 江波をウロウロしている訳ですが
明日に 続く・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 05:00│Comments(0)
│ポタポタ + α