ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2023年12月17日

太田川大橋を渡らずちょっと寄り道

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




10月21日 土曜日 お昼の出来事を書いて居ます。

太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

もう2ヶ月ぐらい前の話題です
既に賞味期限切れているとは思いますが
そこは大人の事情で・・・
リアディレイラーハンガー交換のため
「メカニックピット」さん へお出かけです。


昨日の続き

ゆるりとスタートし
猿猴川沿いに進んで
東大橋を渡って段原を経て
京橋川で道草し
更に 本川(旧太田川) の河川敷に有る
「てんとう虫公園」で 道草した後
広島高速3号線の高架沿いに西進しています。


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

広島市内を
東から西へ抜けるには
今の所
このルートが一番走りやすいと思います。


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

丁度
天満川大橋を渡っている処
下を流れているのは 天満川
これで4つ目の川を越えることになります。


左側が
広島高速3号線


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

天満橋を渡り 観音地区へ
交差点の向こう側 何か出来てますね


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

スーパーオートバックス 広島観音新町」さん
最近オープンしたみたい


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

さてと
残るは 太田川大橋 を渡るのみ


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

此処からは
自転車用(?)と思われる専用路があります。
普段は まり使いませんけど・・・


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

太陽SUN
かなり高く登ってます


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

素直に
太田川大橋を渡らず
寄り道します。


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

太田川放水路 と
広島ヘリポート(旧広島空港)の間にある
かなり長いストレート


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

自分は 通称「とっぱち」と呼んでます
このまま進むと約2kmくらいで岸壁です。


太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

さて この先には何が有るのでしょう?
明日に つづきます・・・m(__)m





自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太田川大橋を渡らずちょっと寄り道
    コメント(0)