2024年12月22日
宮島に上陸し宮島表参道をゆく の巻
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

自転車ランキング
11月30日 土曜日 午前の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
宮島に上陸し宮島表参道をゆく の巻
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
もう年の瀬も迫って来ていますが
今日は 宮島に紅葉狩りに行った時のお話です。
ロードバイク鯉で行くべきですが
軟弱者 & 酒気帯び運転の可能性もあり
移動は JRです
昨日の続き
と 言うことで
JR宮島フェリーのりば
交通系ICカードが便利で早いです
丁度フェリーが出たところですが
ピストン輸送して居るので
宮島側からのフェリーが直ぐにやってますよ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
フェリー到着したので乗船です
当然ですが
ボーディングブリッジとかはなくて
車両甲板を歩いて行きます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
船室の一番前の席を確保
船内暖かくて快適〜
リード付けてると
ワンコも同伴でフェリーに乗れますよ
ただし
船室には入れず デッキ部分のみとなりますが・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
約10分程度で宮島桟橋到着
風が冷たくて・・・寒い・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
宮島フェリー乗り場の前に居た
人力車の方々
どこまで引いてもらうのでしょうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
観光のメイン通りをユルユル進んでいきましょう
ここは確か県道170号線
過去1度だけ クルマ(仕事)で走ったことがあります
しかし寒い・・・寒さには滅法弱いんですよ

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
広島県を代表する観光地「宮島」
(ほぼここしか無い・・・
)
表参道商店街を中心に
テイクアウト他 グルメの店がたくさんありますね

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ここのお店は
アルコール類のおかわり 200円です

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
宮島咖喱麵麭研究所
(広島カレーパン研究所)
カレーパンを嫌いな日本人は少ないと思いますが
どうやら外国人の方も同じようです。

後方から 突然鹿さんの登場
全く接近する気配感じなかったわ
君たち気配消しすぎ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
この時期なので
焼き牡蠣が人気のようです
だいたい 2個で500円と言うのが相場みたいです
感覚的には ちょっと高めかな

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
にぎり天も宮島では定番
揚げたてだと美味いですね〜

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
更に
宮島表参道商店街を進みます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
良い香りがすると思ったら
「かきふくまる」さん
去年は ここで焼き牡蠣食べました

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
どんどん焼かれている牡蠣
今の時期は
焼いても 焼いても 追いつかないでしょうね

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
更に前進
取り敢えず 今目ざすは
紅葉谷公園

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして
「GEBURA SISTER」さん
帰りに立ち寄りたいと思います

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
何処かのお土産屋さん
しゃもじ形のキーホルダー?
宮島といえば しゃもじが有名

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
地ビールの
「MIYAJIMA BREWERY」さん
飲み比べセットに惹かれる・・・
夏だったら 間違いなく吸い込まれてました

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして 嚴島神社 へと続く参道の鳥居

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
未だ 紅葉狩りはしていませぬが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村

自転車ランキング
11月30日 土曜日 午前の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
宮島に上陸し宮島表参道をゆく の巻
もう年の瀬も迫って来ていますが
今日は 宮島に紅葉狩りに行った時のお話です。
ロードバイク鯉で行くべきですが
軟弱者 & 酒気帯び運転の可能性もあり
移動は JRです
昨日の続き
と 言うことで
JR宮島フェリーのりば
交通系ICカードが便利で早いです
丁度フェリーが出たところですが
ピストン輸送して居るので
宮島側からのフェリーが直ぐにやってますよ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
フェリー到着したので乗船です
当然ですが
ボーディングブリッジとかはなくて
車両甲板を歩いて行きます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
船室の一番前の席を確保
船内暖かくて快適〜
リード付けてると
ワンコも同伴でフェリーに乗れますよ
ただし
船室には入れず デッキ部分のみとなりますが・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
約10分程度で宮島桟橋到着
風が冷たくて・・・寒い・・・


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
宮島フェリー乗り場の前に居た
人力車の方々
どこまで引いてもらうのでしょうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
観光のメイン通りをユルユル進んでいきましょう
ここは確か県道170号線
過去1度だけ クルマ(仕事)で走ったことがあります
しかし寒い・・・寒さには滅法弱いんですよ

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
広島県を代表する観光地「宮島」
(ほぼここしか無い・・・

表参道商店街を中心に
テイクアウト他 グルメの店がたくさんありますね

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ここのお店は
アルコール類のおかわり 200円です


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
宮島咖喱麵麭研究所
(広島カレーパン研究所)
カレーパンを嫌いな日本人は少ないと思いますが
どうやら外国人の方も同じようです。


後方から 突然鹿さんの登場
全く接近する気配感じなかったわ
君たち気配消しすぎ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
この時期なので
焼き牡蠣が人気のようです
だいたい 2個で500円と言うのが相場みたいです
感覚的には ちょっと高めかな

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
にぎり天も宮島では定番
揚げたてだと美味いですね〜

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
更に
宮島表参道商店街を進みます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
良い香りがすると思ったら
「かきふくまる」さん
去年は ここで焼き牡蠣食べました

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
どんどん焼かれている牡蠣
今の時期は
焼いても 焼いても 追いつかないでしょうね


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
更に前進
取り敢えず 今目ざすは
紅葉谷公園

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして
「GEBURA SISTER」さん
帰りに立ち寄りたいと思います

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
何処かのお土産屋さん
しゃもじ形のキーホルダー?
宮島といえば しゃもじが有名

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
地ビールの
「MIYAJIMA BREWERY」さん
飲み比べセットに惹かれる・・・
夏だったら 間違いなく吸い込まれてました


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして 嚴島神社 へと続く参道の鳥居

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
未だ 紅葉狩りはしていませぬが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村