2016年12月12日
最近 発見したこと
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
このところ 始まった 「最近・・・」シリーズ
もう そろそろ ネタ切れなのでは と 危惧していましたが
もう 一つ ありました
最近 発見した事
先日 所要で 広島空港に 立ち寄った時の事
国際線到着ロビー 出たところに 自転車マークの 看板を発見
「自転車組立スペース」 の文字 ・・・そして すくそばには
「サイクリスト更衣室」 とあります

HIROSHIMA AiIRPORT BICYCLE HUB
という 一角が 確保されていました。

中を見てみると バイクハンガー が 1台設置してありますね
あとは スペースも広く確保してあるので ここで 組み立てとかも できそうです
わりと 広いスペースですね

もちろん 空気入れも 2本 そして 割と本格的そうな 工具類
スタンドっぽいものも設置されているようです。


いつから この設備 整備されてたのでしょうか?
広島空港には 何度も来ているのですが
初めて 気が付きました
確かに あると 便利ですね 尾道 や しまなみ海道 は近いですし ・・・
飛行機 で ここまで ロードバイク運んできて ここで 組み立てて ここから 漕いで行くローディ
どれくらい いるのかなぁ〜

この日も 良い天気でしたね 〜
あ〜 ロードバイク 漕ぎたい


自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
このところ 始まった 「最近・・・」シリーズ
もう そろそろ ネタ切れなのでは と 危惧していましたが

もう 一つ ありました

最近 発見した事

先日 所要で 広島空港に 立ち寄った時の事
国際線到着ロビー 出たところに 自転車マークの 看板を発見

「自転車組立スペース」 の文字 ・・・そして すくそばには
「サイクリスト更衣室」 とあります



HIROSHIMA AiIRPORT BICYCLE HUB
という 一角が 確保されていました。

中を見てみると バイクハンガー が 1台設置してありますね
あとは スペースも広く確保してあるので ここで 組み立てとかも できそうです

わりと 広いスペースですね

もちろん 空気入れも 2本 そして 割と本格的そうな 工具類
スタンドっぽいものも設置されているようです。



いつから この設備 整備されてたのでしょうか?
広島空港には 何度も来ているのですが
初めて 気が付きました

確かに あると 便利ですね 尾道 や しまなみ海道 は近いですし ・・・
飛行機 で ここまで ロードバイク運んできて ここで 組み立てて ここから 漕いで行くローディ
どれくらい いるのかなぁ〜


この日も 良い天気でしたね 〜
あ〜 ロードバイク 漕ぎたい



自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは。
Posted by toko at 2016年12月12日 11:14
> toko さん
こんばんは
こんばんは
Posted by willy
at 2016年12月12日 19:38

広島空港のすぐ側の森林公園内のサイクリングコースでプロツアーのレースやったりしてる関係もあるのかしれません。
Posted by 自転車ジジイ at 2016年12月22日 14:44
> 自転車ジジイ さん
コメント有難うございます m(__)m
確かに そうでしたねー
コメント有難うございます m(__)m
確かに そうでしたねー
Posted by willy
at 2016年12月23日 00:56
