2018年09月13日
週末に備え NITRO メンテしますよ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
9月8日 土曜日午前の出来事を書いています。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
週末に備え NITRO メンテしますよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先週といい そして 今週末も
何故か天候に恵まれませぬ・・・トホホ
まぁ 十分休養しなさいという事でしょう~
と いう事で 次週に備え メンテしときましょうか
メンテと言っても
チェーン洗浄 & 注油程度しかできませんが (汗)。

表面はきれいに見えても・・・
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
もう 随分前 チェーンが ダブルループ状態になり
メカビで 戻してもらった時に → 見事なダブルループの完成です! はぁ?
軽く チェーンの表面だけは拭いていたので
見た目は それなりですが
内側は 真っ黒です・・・

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
雨降ってますので 遠慮がちに
ベランダの片隅を借用して開始です。(← 肩身が狭い・・・
)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
相変わらず チェーンは外せないので
このマシーン使って洗浄~
チェーン表面の汚れを拭っておくだけで<
洗浄が多少時短になりますね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
スプロケットはバラせるんですが
今回も手抜きで済ませる作戦
あまり 汚れてなかったしね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
このフロントメカまわり
綺麗にするのって大変ですね 細かいところが拭き難いし・・・

その点
まだリアメカのほうが手入れしやすいですね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
注油して 全体を軽く拭いて
とりあえず ほぼ終了~ (← ほぼ ?)
(チェーンオイル 最近は ワコーズチェーンルブ使用いてます)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今週末の天気はどうなのでしょう~?
台風はどっち方面へ行くのか・・・
今月になって全く実走していないので
そろそろ 走りたいのですが・・・
(週一ライダーの辛い処・・・
)

そして・・・
あー キミ
そこで うんち しちゃ ダメですよ~

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
おしまい

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
9月8日 土曜日午前の出来事を書いています。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
週末に備え NITRO メンテしますよ
先週といい そして 今週末も
何故か天候に恵まれませぬ・・・トホホ

まぁ 十分休養しなさいという事でしょう~
と いう事で 次週に備え メンテしときましょうか

メンテと言っても
チェーン洗浄 & 注油程度しかできませんが (汗)。

表面はきれいに見えても・・・
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
もう 随分前 チェーンが ダブルループ状態になり
メカビで 戻してもらった時に → 見事なダブルループの完成です! はぁ?
軽く チェーンの表面だけは拭いていたので
見た目は それなりですが
内側は 真っ黒です・・・


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
雨降ってますので 遠慮がちに
ベランダの片隅を借用して開始です。(← 肩身が狭い・・・


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
相変わらず チェーンは外せないので
このマシーン使って洗浄~
チェーン表面の汚れを拭っておくだけで<
洗浄が多少時短になりますね。


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
スプロケットはバラせるんですが
今回も手抜きで済ませる作戦
あまり 汚れてなかったしね。


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
このフロントメカまわり
綺麗にするのって大変ですね 細かいところが拭き難いし・・・



その点
まだリアメカのほうが手入れしやすいですね。


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
注油して 全体を軽く拭いて
とりあえず ほぼ終了~ (← ほぼ ?)
(チェーンオイル 最近は ワコーズチェーンルブ使用いてます)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今週末の天気はどうなのでしょう~?
台風はどっち方面へ行くのか・・・
今月になって全く実走していないので
そろそろ 走りたいのですが・・・
(週一ライダーの辛い処・・・



そして・・・
あー キミ
そこで うんち しちゃ ダメですよ~


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
おしまい


自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 00:30│Comments(2)
│自転車・パーツ・アイテム
この記事へのコメント
どうせ週末は雨でしょ(ツールド安芸高田中止になったし)。とやさぐれつつ、山口藩庁門のクリテリウムを見に行く気まんまんです。
Posted by はあ at 2018年09月13日 16:13
> はあ さん
どういうめぐり合わせでしょうかね・・・・
さぁ〜 どうするかなー
どういうめぐり合わせでしょうかね・・・・
さぁ〜 どうするかなー
Posted by willy
at 2018年09月13日 23:59
