ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年05月02日

それはそうと 此処は 何処だ ?

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



4月21日 日曜日午前の出来事を書いています

それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

それはそうと 此処は 何処だ ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日曜日の朝
頑張って早起きする決意でしたが・・・
痛恨の2度寝 で 朝寝坊という 何時ものパターン。

こんな天気の良い日は
早朝から乗れば時間の制約から開放されるのですが
準備しスタートしたのは 既に9時前
矢野から熊野へ上がるべく進みましたが
「この先通り抜け出来ません」の立て看板
「え〜」でしたが 自転車は通行可能で
何とか 熊野まで登った処です。


昨日の続き

怪我の影響で(← 言い訳)
エンジンの劣化が激しく
正直 登りきったところでUターンして
登ってきた坂道を引き返そうかと
真剣に考えました・・・(汗)


が、せっかく登ってきたので
このまま先に進む事に。


一旦 登ってしまえば
後は厳しいところはありませんからね〜
 ニコニコ

それはそうと 此処は 何処だ ?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

県道34号線
確かに ほぼフラットなのですが
唯一のストレスは 路肩が狭いこと。


なので 独立した歩道がある場所では
歩道を走らせてもらいます。


それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

天気も良いし
気持ちよく漕いでいたのですが
呉市街方面へ右折するポイントを見失う・・・
 タラ~

 「あれ〜
  この辺りだったかな〜?」
 テヘッ

それはそうと 此処は 何処だ ?
路を見失い立ち止まる・・・
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

Google 先生に訪ねて見ましょう〜

 「・・・・」 

 「うーん 良く解らない」

まぁ どの道たどっても
大凡の方向へは行けるはずなのですよね
きっと。


情けない事に 記憶があいまい 汗

それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

取り敢えず 今日はここで 右折することにする。 

適当に走ってても 何処かへは たどり着くしょう〜 ニコニコ

それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

何か見たこと有るような 無いような 有るような
 (無いかな〜)


それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

丁度 バス停見つけたので 停止

ふと見ると あれって 藁屋根?

それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ちょっと 拡大
おー 珍しいですね
家の田舎でも もう見かけません
 ビックリ

それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

それはそうと
此処は 何処だ ?


それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そう言えば バス停 あったんだ
バス停には 大抵地名がついてますからね〜


それはそうと 此処は 何処だ ?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

 「池本商店前」
 「・・・・?」
 「何処なの ?」


それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

現在地住所の特定は諦め(場所は判りましたが)
取り敢えず 先に進む。
 テヘッ

それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

どうやら この路は 県道174号線の様です
しかも このまま進むと 呉にたどり着けるみたい。
  (ただし 東広島にもたどり着くみたい)


それはそうと 此処は 何処だ ?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

進行方向は間違っていないと判り一安心
まぁ たまには こんなのも 悪くありませんね〜
 ニコニコ

それはそうと 此処は 何処だ ?
iPhone SE + iSightカメラ F2.2

天気も良いし
のんびり行くとしましょう〜
つづく・・・m(__)m




自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
それはそうと 此処は 何処だ ?
    コメント(0)