ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年08月06日

潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



6月28日 日曜日 午前の出来事を書いています。

潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
「アレイからすこじま」にて撮影
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

潜水艦を間近に観ることが出来る公園
「アレイからすこじま」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

もう1ヶ月位前の事ですが
梅雨に突入した直後の日曜日
ちょっと漕いで来ることにし
R31号線を南下し
何時もの撮影ポイント
吉浦のストレート
その後呉市街に入り休山トンネルを経て
阿賀から音戸の瀬戸へ向けて南下
警固屋ドックを過ぎて 音戸の瀬戸
そして アレイからすこじま に到着


昨日の続き

自分的にお気に入りな場所
「アレイからすこじま」


海上自衛隊敷地の真横に位置しているため
国内で唯一 潜水艦を間近に観る事が出来ます。


潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

海に突き出ている桟橋
現在も利用されているのかは不明ですが
レールが確認できますね。

 (かなり錆びていますが・・・)

潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして 「潜水艦桟橋」

当然ですが桟橋への立ち入りは
厳重に規制されています。
鍵がかかっていて入れませんよ〜


潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

しかし
目隠しなどは一切なくて
艦船や桟橋の様子を見ることができます。
 (勿論 撮影も可)


潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

この桟橋に係留されていたのは
そうりゅう型の潜水艦でした。
艦番号が判らないので艦名は不明・・・


潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

自分も未だ見学したことは有りませんけど
海上自衛隊が実施している艦船一般公開の案内もあります。


潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

興味の有る方は是非!

潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」 潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

道草も長くなってしまうこの場所
なんででしょうかねー?
昔から好きな場所です ここは。
 ニコニコ

潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

明日に続く・・・m(_ _)m




自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

この記事へのコメント
真夏も雪の日も練習によく走りに行きました。今は逆に西部から呉へ向かうのに市内の交通量が怖くて足が向きません。
Posted by はあ at 2020年08月06日 16:22
> はあ さん

分かります とっても良く分かりますよ
府中町から岩国方面行くのが億劫なのと同じ(^^)
Posted by willywilly at 2020年08月06日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
潜水艦を間近に観ることが出来る公園 「アレイからすこじま」
    コメント(2)