2022年05月21日
花のあとは団子です
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
4月10日 日曜日 午前の出来事を書いています。

撮影して頂きました(^^)
この画像は頂いたものです。
花のあとは団子です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最近は 月に1回漕げば上等
と言う とっても寂しい状態ですが
この場に及んでも 未だ 時点視野ブログの
看板は下ろしてまぬよ
と 言うことで
久々の サイクリングネタ
しかも ソロじゃなくて 集団走行ですよ
合流地点の安永橋目指して太田川沿いに
県道267号線を北上し安野花の公園
休憩後リスタートし安永橋りの先で本体に合流
戸河内を過ぎてこれから登坂し
「与一野のしだれ桜」へ
昨日の続き
今日はNOKO(メカニックピットさん)
「お花見サイクリング」
です。
ヘロヘロになりながら登ってきた後は
ご褒美のこの景色
ちょっとピークは過ぎてるけど
十分堪能しました。
しかも ここに来るの 初めて

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そして 集合写真
こうしてみると NOKOジャージ
バージョンによってデザインが違うのがよく判ります。

この画像は頂いたものです。
これは 撮影して頂いたものです
ソロだとなかなかこのアングル撮れませんから
ありがとうございます。

この画像は頂いたものです。
ウォーキングトリオで撮影
右が自分ですよ
中央のNさんのがオリジナル(←多分)
両脇のは最近の復刻版
ビブのデザインはオリジナルの方が好みかな?

この画像は頂いたものです。
その後も暫く撮影タイム
名名思い思いに撮ってますね

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
皆さん
そろそろリスタートしますよ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
戸河内の道の駅目指して下ってると
道のそばに見事な桜があったので途中下車

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
集合写真です

この画像は頂いたものです。
下ってるところを伴走クルマから撮ってもらいました。

この画像は頂いたものです。
下りきった処で体制整えてる絵

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そしてリスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
太田川の支流沿いを進む列車

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
R191号線に復帰

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
補給ポイントの
「道の駅 来夢とごうち」
に到着しました お腹ペコペコ

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
「与一野のしだれ桜」を堪能した後は
お腹を満たします。
つづく・・・m(_ _)m

ロードバイクランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
4月10日 日曜日 午前の出来事を書いています。

撮影して頂きました(^^)
この画像は頂いたものです。
花のあとは団子です
最近は 月に1回漕げば上等
と言う とっても寂しい状態ですが
この場に及んでも 未だ 時点視野ブログの
看板は下ろしてまぬよ
と 言うことで
久々の サイクリングネタ
しかも ソロじゃなくて 集団走行ですよ
合流地点の安永橋目指して太田川沿いに
県道267号線を北上し安野花の公園
休憩後リスタートし安永橋りの先で本体に合流
戸河内を過ぎてこれから登坂し
「与一野のしだれ桜」へ
昨日の続き
今日はNOKO(メカニックピットさん)
「お花見サイクリング」
です。
ヘロヘロになりながら登ってきた後は
ご褒美のこの景色
ちょっとピークは過ぎてるけど
十分堪能しました。
しかも ここに来るの 初めて


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そして 集合写真
こうしてみると NOKOジャージ
バージョンによってデザインが違うのがよく判ります。

この画像は頂いたものです。
これは 撮影して頂いたものです
ソロだとなかなかこのアングル撮れませんから
ありがとうございます。

この画像は頂いたものです。
ウォーキングトリオで撮影

右が自分ですよ
中央のNさんのがオリジナル(←多分)
両脇のは最近の復刻版
ビブのデザインはオリジナルの方が好みかな?

この画像は頂いたものです。
その後も暫く撮影タイム
名名思い思いに撮ってますね

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
皆さん
そろそろリスタートしますよ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
戸河内の道の駅目指して下ってると
道のそばに見事な桜があったので途中下車

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
集合写真です


この画像は頂いたものです。
下ってるところを伴走クルマから撮ってもらいました。

この画像は頂いたものです。
下りきった処で体制整えてる絵

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そしてリスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
太田川の支流沿いを進む列車

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
R191号線に復帰

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
補給ポイントの
「道の駅 来夢とごうち」
に到着しました お腹ペコペコ

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
「与一野のしだれ桜」を堪能した後は
お腹を満たします。
つづく・・・m(_ _)m

ロードバイクランキング

にほんブログ村