2016年01月10日
今年2回目のライドは・・・南の島へ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

年明けから 暫く予報通り暖冬でしたね(このままで良いのに・・・)
土曜日は寒気が南下し・・・ちょっと寒かったですね。
今年はコンスタントに 真面目に走ると決めてるので 土曜日は早起き
ボチボチと支度して さぁ 今日はどっち方面?
どっちに行くにしても 天気は良いようです

西方面 = 岩国基地経由 潮風公園 と 迷ったけど
今日は 南の島へ 行くことにした。(少しは暖かいかも・・・)
勿論 完全冬装備ですよ

R31号で呉を目指す
坂町あたりだったか 船越方面からと思われるロードバイク1台
この後 あっという間に 引き離され 見失う
まだまだ ダメですね・・・暫くは精進が必要です。

先日調達した Le coq のシューズカバーが 見当たらなくて(何処にしまったかな?)
今日は 去年まで使用していたヤツで代用
左のつま先に穴が・・・・

快調ににR31号を南下し 呉へ到着
中央桟橋のフェリーターミナル
中にある セブンで サイクルーズパス を調達した。
これで 帰りのフェリー 自転車の料金は 無料です
って、既にフェリーで帰る気満々ですね

気温は高くないけど
空の碧が 気持ちいいですね、 この空何時まで持つのかなぁ
取り敢えず 何時ものところまで 走ります。

アレイからすこじま
観光客らしい人も居ないし とても静か
本そして 当に 海も空も 蒼い これは 期待出来そうですよ


そうりゅうタイプの潜水艦が エンジン始動していた
これから 出航なのかな? (艦名は不明・・・)

と スタートして 呉までしか到達していませんが
事情により つづきます・・・m(__)m

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

年明けから 暫く予報通り暖冬でしたね(このままで良いのに・・・)
土曜日は寒気が南下し・・・ちょっと寒かったですね。
今年はコンスタントに 真面目に走ると決めてるので 土曜日は早起き

ボチボチと支度して さぁ 今日はどっち方面?
どっちに行くにしても 天気は良いようです



西方面 = 岩国基地経由 潮風公園 と 迷ったけど
今日は 南の島へ 行くことにした。(少しは暖かいかも・・・)
勿論 完全冬装備ですよ



R31号で呉を目指す
坂町あたりだったか 船越方面からと思われるロードバイク1台
この後 あっという間に 引き離され 見失う

まだまだ ダメですね・・・暫くは精進が必要です。

先日調達した Le coq のシューズカバーが 見当たらなくて(何処にしまったかな?)
今日は 去年まで使用していたヤツで代用
左のつま先に穴が・・・・


快調ににR31号を南下し 呉へ到着
中央桟橋のフェリーターミナル
中にある セブンで サイクルーズパス を調達した。
これで 帰りのフェリー 自転車の料金は 無料です

って、既にフェリーで帰る気満々ですね



気温は高くないけど
空の碧が 気持ちいいですね、 この空何時まで持つのかなぁ

取り敢えず 何時ものところまで 走ります。


アレイからすこじま
観光客らしい人も居ないし とても静か
本そして 当に 海も空も 蒼い これは 期待出来そうですよ


そうりゅうタイプの潜水艦が エンジン始動していた
これから 出航なのかな? (艦名は不明・・・)


と スタートして 呉までしか到達していませんが
事情により つづきます・・・m(__)m

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
Posted by willy at 00:20│Comments(2)
│ポタポタ + α
この記事へのコメント
おはようございます!
Posted by toko at 2016年01月10日 07:50
> toko さん
こんにちは
こんにちは
Posted by willy
at 2016年01月10日 16:35
