ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年04月26日

そうだ 八天堂の くりーむパンを食べに行こう〜

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



4月25日の土曜日
この日の予定は 決まっていたのだ
前日の金曜日 遅く帰宅したにも関わらず
張り切って(← 頑張って) 起床・・・ いかん もう7時回ってる 汗
目的地は 三原市
八天堂 三原港町本店 に くりーむパン 食べに行きます。
まてまて 八天堂のくりーむパン なら 近所のソレイユで売ってるよ ・・・
それを 言っちゃ お終いですし テヘッ



時間を気にしつつも 朝からちゃんと補給 チョキ
テーブルの上が乱雑ですが 我が家では 何時ものことです ニコニコ



もう 8時を回っちゃってますが 三原目指して スタート
これから 呉経由で さざなみ海道 走っていくと 時間がかかるので
矢野から 熊野へ上がって 西条へと ずるして(汗) 時間節約市ます。



JR矢野駅手前で 左折 踏切越えて 暫く民家の間を走る
途中から 県道34号に合流し その辺りから 登坂が始まりますが
ここは 頑張らず(汗) 淡々と登りますよ 全く坂登る練習してないので
早くは登れません・・・・タラ~



熊野に上がった後も 県道34号を進み 阿戸別れで 左折
阿戸郵便局 あたりで 右折し 東広島方面へ 戸坂峠を超えると 後は下るだけ〜
途中で GIANT SHOP 発見した。
JR今治駅、尾道U2 以外で 見たのは 初めて
こんなとこ(← 失礼) にも ・・・何時からあるのだろう ?



そして R2号へ
此処からは クルマも多く 走り難い ムカッ



いい天気なのに ロードバイクに遭遇しないねー
もっとも こんな自転車日和に R2号 走る 物好きは いないか 汗
途中のセブンで 休憩 ♨
早めの補給ですね お目当てのゼリーは無かった・・・・



此処からは 途中 一箇所登坂区間以外
基本 下り基調 ニコニコ しかし 風はアゲだ タラ~
下りは 得意なんです ニコニコ
踏まなくても 60㎞ くらいですから テヘッ



そして ついに 三原市街へ



個々の場所 判る人には 判ると思いますが
以前 (一昨年か?) 丁度 この前で 大魔王降臨 ダウン
まるで 仕組まれていたかの様でしたよ 汗



そして 遂に 本日の ミッション
八天堂 三原港町本店 に到着です ピンクの星



さぁー  どれにするかなぁ〜 ?
せっかくだから 此処でしか販売されてないヤツにしようー
・・・・・・うん?



どうも 様子が・・・変・・・・だよ・・・・
うん? なにやら 立看が・・・ビックリ



完売 ? ダウン
もう完売らしいです
店員のお姉さんが わざわざ 出て来て 丁寧に 説明してくれました タラ~
9時 オープンて゜しょ
今は 11時 ですよね えー 2時間で 完売ですか ビックリ

いきなり
Mission failed

つづく・・・m(__)m


自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 01:53Comments(4)ポタポタ + α