ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年03月15日

スタート地点で 既に地底深く潜航しています・・・ 何で?

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



3月7日 土曜日朝の出来事を書いています。


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

スタート地点で
既に地底深く潜航しています・・・
何で?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

なかなか思うように行かないのが・・・
今日は土曜日なのですが
諸般の事情により
高齢のリハビリ治療は無しー


なので ガッツリ乗れるはずが
午後から雨降るらしい
 ガーン

どーしますかねー


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

自宅側からの空の様子
ホントに雨降る?
 (降る降る詐欺じゃないの?)
ただ 古語から降らないという歌唱は無い



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

取り敢えず
準備完了出来た頃には
既に 8時を回っていた。
 タラ~


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ふと
GARMIN Edge 530 を除いたら
えー
久しぶりに見る この高度
-23m
地底深く潜航していますね。


GARMIN Edge 520J 時代では
よく目にしていた数値だけど
530にしてからは 初めてだなー


何が原因でこうなるんでしょうね?
 (良く解らん・・・)



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

地底深く潜航していることは置いといて
今日の装備も何時もと同じ



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

上着の色が違うだけですね。
まぁ 選択肢は多くありませぬからね〜
 テヘッ


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

うーん
午後からは雨降るとして
何処まで行きますか?
全くノープランで
ようやくスタート



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ここは何時もの交差点
何処へ行くにもここは最初の交差点
今日は取り敢えず渡ります



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

意味もなく
後方確認・・・良し!



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

と 
ここで新たな事実が発覚
下の画像じゃ判らないと思うけど
一番下のスピードセンサーがのアイコンが
点滅していました。


何度かセンサーを入り切りしてみたけど
状況は変わらず。
うーん
多分 バッテリーでしょうね。


まぁGPS拾ってるので
速度計測は問題ないですけど
忘れずに
バッテリー交換しないといけません。
注目


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

雲は少し多めだけど
天気良いんじゃないかな?
そうとしか思えない・・・



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

果たして 雨は降るのか?
明日に つづく・・・m(__)m





自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
  

Posted by willy at 00:30Comments(0)ポタポタ + α