2020年03月16日
今日 本当に雨降るのでしょうか?
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
3月7日 土曜日朝の出来事を書いています。

本当に雨降るの?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今日 本当に雨降るのでしょうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なかなか思うように行かないのが人生
今日は土曜日なのですが
諸般の事情により
高齢のリハビリ治療は無しー
なので ガッツリ乗れるはずが
午後から雨降るらしい(ToT)
どーしますかねー
と言いつつ雨降る前にスタート
昨日の続き
今年になってからは
呉方面(南)へしか向かってないので
何時もと同じ光景なのがアレですが
何時もの 新大洲橋を越えていく

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
前をゆく方
んなり重いギア踏んでいる感じですね
もう少し軽めのギアのり方が
楽に漕げますよ・・・きっと・・・

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
県道164号線を海田方面へ
ここも何時もと全く同じ
(同じ県道なので・・・)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
このアングルも同じです
(そろそろ飽きたよ)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
気温どれくらいなのか?
マジ漕ぎしている訳でもないのに
うーん 少々汗ばむ感じ
下に着るアンダーの選択間違えたようです。
(今更もう遅いけど)
(最強の寒がりなもので・・・)
(冬は何時でも寒いと思っている)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
海田に到達
瀬野川と 無効に見えるのは ひまわり大橋
せっかくなので
ちょっと寄り道していきますかね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ひまわり大橋 から瀬野川上流を望む
ここのワンパターン化してます
(辛い・・・)
いかに言っても
そろそろ 西方面へも漕ぎ出さないと
ダメです。
(いったいリハビリは何時終わるのか?)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この画角もワンパターンの極みだけど
今日 本当に 雨が降るのか?
疑わしい・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
めっちゃ良い天気ですがな。
予定通り フェリーで
江田島に渡るべきだったかもね。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「後悔先に立たず」
先に進みましょう〜
何時もの 海田対象交差点

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
「横断者注意!」が読めない・・・・
周りの赤い枠の中に文字書くべきでは?
(自分だけかな?)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
大正交差点過ぎてからは
R31号線を呉方面へ進む

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
丁度信号にかかったので
最近オープンした
JA広島市
「農彩館矢野とれとれ市場」の敷地に入ってみる
確かオープンしたのは 今年の1月だったと思う。
(2020年1月23日 木曜日 でした)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
当然まだ開店前なので店内には入れませぬよ

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ただ この花たちは 既に外に
と言うより ここが定位置なのかもね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
最近 鉢植えの花が気になってる
(気がする・・・)
買っても世話できるのか不安ですが
今日 持って帰れるのか・・・
(無理と違うか)

9時 開店の様なので
ちょっと待ってたら買えるけどねー

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
いや また今度にした方が懸命な予感
と 言うところで 明日に続きます・・・m(__)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
3月7日 土曜日朝の出来事を書いています。

本当に雨降るの?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今日 本当に雨降るのでしょうか?
なかなか思うように行かないのが人生
今日は土曜日なのですが
諸般の事情により
高齢のリハビリ治療は無しー
なので ガッツリ乗れるはずが
午後から雨降るらしい(ToT)
どーしますかねー
と言いつつ雨降る前にスタート
昨日の続き
今年になってからは
呉方面(南)へしか向かってないので
何時もと同じ光景なのがアレですが
何時もの 新大洲橋を越えていく

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
前をゆく方
んなり重いギア踏んでいる感じですね
もう少し軽めのギアのり方が
楽に漕げますよ・・・きっと・・・

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
県道164号線を海田方面へ
ここも何時もと全く同じ
(同じ県道なので・・・)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
このアングルも同じです
(そろそろ飽きたよ)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
気温どれくらいなのか?
マジ漕ぎしている訳でもないのに
うーん 少々汗ばむ感じ
下に着るアンダーの選択間違えたようです。
(今更もう遅いけど)
(最強の寒がりなもので・・・)
(冬は何時でも寒いと思っている)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
海田に到達
瀬野川と 無効に見えるのは ひまわり大橋
せっかくなので
ちょっと寄り道していきますかね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ひまわり大橋 から瀬野川上流を望む
ここのワンパターン化してます
(辛い・・・)
いかに言っても
そろそろ 西方面へも漕ぎ出さないと
ダメです。
(いったいリハビリは何時終わるのか?)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この画角もワンパターンの極みだけど
今日 本当に 雨が降るのか?
疑わしい・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
めっちゃ良い天気ですがな。
予定通り フェリーで
江田島に渡るべきだったかもね。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「後悔先に立たず」
先に進みましょう〜
何時もの 海田対象交差点

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
「横断者注意!」が読めない・・・・
周りの赤い枠の中に文字書くべきでは?
(自分だけかな?)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
大正交差点過ぎてからは
R31号線を呉方面へ進む

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
丁度信号にかかったので
最近オープンした
JA広島市
「農彩館矢野とれとれ市場」の敷地に入ってみる
確かオープンしたのは 今年の1月だったと思う。
(2020年1月23日 木曜日 でした)

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
当然まだ開店前なので店内には入れませぬよ

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ただ この花たちは 既に外に
と言うより ここが定位置なのかもね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
最近 鉢植えの花が気になってる
(気がする・・・)
買っても世話できるのか不安ですが
今日 持って帰れるのか・・・
(無理と違うか)


9時 開店の様なので
ちょっと待ってたら買えるけどねー

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
いや また今度にした方が懸命な予感
と 言うところで 明日に続きます・・・m(__)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村