2023年11月08日
広島港駅で更に道草する予感です・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
9月30日 土曜日 お昼の出来事を書いています。

「宇品波止場公園」にて撮影
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
広島港駅で更に道草する予感です・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
もうかれこれ1ヶ月位前のことですが
走行中 左に膨らんできたクルマを避けるため
左側に逃げたらハンドルがガードレールに接触して
バーテープが悲惨なことに・・・
まぁ もうとっくに交換時期過ぎてたので
交換してもらうことにしましたよ。
自分じゃ出来ませんので
何時もお世話になっているショップへ行きます。
ただ ちょっと時間が有るので 大回りし
仁保橋を渡り黄金山通りへ出て 宇品波止場公園
昨日の続き
今日は
バーテープ交換 & リアエンド金具交換
のため 五日市まで漕ぐのですが
宇品波止場公園で道草しています。
パラダイスの塔の奥には
大型の豪華客船が停泊していました。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ここは空が青いと絵になりますね

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「宇品波止場公園」のすぐ隣
右手の階段の上は 商業施設の「宇品デポルトピア」
インテリアショップとかパン屋さんなんかが有ったと思います。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
さてと そろそろリスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
岸壁沿いの南側では魚釣りや散歩を楽しむ人たちがも

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
釣りしないのでわかりませんが
今の時期
何が釣れるんでしようか?
あと 偶に釣り針が落ちてたりするので
注意したほうが良いかも・・・

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そう言えば端っこにカフェもあった
以前は 岸壁側からもテイクアウト出来てたと記憶
今はどうなのかな?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
水上警察じゃなくて
南消防署水上出張所

近くの桟橋に係留されている
消防車ならぬ 消防艇「ひろしま」
偶然ですが
消火活動のために離岸する様子を見たことがあります。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
隣りにあるのが
広島市営桟橋
直ぐ沖合に浮かぶ 金輪島への航路が有るんだと思います。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
桟橋入り口の案内板
乗船する人以外の入場は 有料みたい
船に乗る以外の入場目的が・・・わからん・・・

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
その後も岸壁沿いに西進して
宇品港湾ビル
松山行きフェリー乗り場が有る処
ここからフェリーに乗ったことはないけど
ロードバイクでここで降りた事は何度かありますよ。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この先には
広電の広島港駅
このレールだけ見てると
路面電車ぽくないですね〜

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
更に 道草する予感ですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
9月30日 土曜日 お昼の出来事を書いています。

「宇品波止場公園」にて撮影
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
広島港駅で更に道草する予感です・・・
もうかれこれ1ヶ月位前のことですが
走行中 左に膨らんできたクルマを避けるため
左側に逃げたらハンドルがガードレールに接触して
バーテープが悲惨なことに・・・
まぁ もうとっくに交換時期過ぎてたので
交換してもらうことにしましたよ。
自分じゃ出来ませんので
何時もお世話になっているショップへ行きます。
ただ ちょっと時間が有るので 大回りし
仁保橋を渡り黄金山通りへ出て 宇品波止場公園
昨日の続き
今日は
バーテープ交換 & リアエンド金具交換
のため 五日市まで漕ぐのですが
宇品波止場公園で道草しています。
パラダイスの塔の奥には
大型の豪華客船が停泊していました。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ここは空が青いと絵になりますね

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
「宇品波止場公園」のすぐ隣
右手の階段の上は 商業施設の「宇品デポルトピア」
インテリアショップとかパン屋さんなんかが有ったと思います。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
さてと そろそろリスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
岸壁沿いの南側では魚釣りや散歩を楽しむ人たちがも

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
釣りしないのでわかりませんが
今の時期
何が釣れるんでしようか?
あと 偶に釣り針が落ちてたりするので
注意したほうが良いかも・・・


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そう言えば端っこにカフェもあった
以前は 岸壁側からもテイクアウト出来てたと記憶
今はどうなのかな?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
水上警察じゃなくて
南消防署水上出張所


近くの桟橋に係留されている
消防車ならぬ 消防艇「ひろしま」
偶然ですが
消火活動のために離岸する様子を見たことがあります。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
隣りにあるのが
広島市営桟橋
直ぐ沖合に浮かぶ 金輪島への航路が有るんだと思います。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
桟橋入り口の案内板
乗船する人以外の入場は 有料みたい
船に乗る以外の入場目的が・・・わからん・・・

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
その後も岸壁沿いに西進して
宇品港湾ビル
松山行きフェリー乗り場が有る処
ここからフェリーに乗ったことはないけど
ロードバイクでここで降りた事は何度かありますよ。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この先には
広電の広島港駅
このレールだけ見てると
路面電車ぽくないですね〜

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
更に 道草する予感ですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村